本日の発注(12月コナミ流通) | ゲームは一日○時間

ゲームは一日○時間

ゲーム屋さんの日常について
あくまでゲーム屋さん視点です、お客様視点でないので、ご容赦ください。

個人ブログへのリンクはフリーですが、紙メディア、ニュースサイト、商業サイトへの転載は事前連絡お願いします

12月のコナミの発注です


12月3日 Wii 桃太郎電鉄2010戦国、維新のヒーロー大集合

久々の据え置き機の新作です、本当に久しぶりだなー

ネット対戦に対応した事により家庭でわいわい、知らない人とワイワイと遊べます

知らない人とボイチャは厳しい人も居てるでしょう、メインはやはり家庭内での対戦となりそうです

毎度の事ながら初回にドーーンと売れるソフトではないので追加メインでクリスマス以降正月3賀日がメインになるでしょう

なんで、初回からたくさん取る必要もないです

しかし、メーカー在庫は初回生産量に応じてしか作らないのであまり少なすぎると追加生産も少なくなるそうです

WIIなんで初回からガッツリはPS2以上に怖いですけどねー

ボードゲームはファミリー層のWiiにはマッチしてると思います

前作もかなり経ってからの移植の割りには結構売れたと伺ってます

初回5本、後は追加でー


桃太郎電鉄2010 戦国・維新のヒーロー大集合! の巻

12月3日 DS メタルファイトベイブレード爆誕!サイバーペガシス

地域によってかなり差が出るソフトだと思います

近辺の地域ではあまりやってる子供の話もききませんし、問い合わせもないです

おもちゃ屋さんと併設してる所に需要があつまりそうですね

特典のベイブレードにかなり力はいってると営業の方が言ってました

うちは1本でー


メタルファイト ベイブレード 爆誕! サイバーぺガシス(オリジナル限定ベイブレード同梱)


12月3日 DS プリティーリズムコレクション

見た目はWiiのバンナムのダンスゲームっぽいです

「ちゃお」協力で女児に特化したゲームです

クリスマスに売れるタイトルかもしれませんが、クリスマス前でも十分間に合いそうな気がするのでー

もしかしたらその時安いのが問屋であるかもしれない事を期待してw

0本




正月の定番、桃鉄がメインですね

Wiiなんで弱めの発注になるのは仕方ないですが、プラットフォームは間違ってないと思います

PS3は個人でする人が多いと思うので、リビングにあるWiiではありだと思います