微妙・・・・・ | 下北沢の珈琲豆屋のブログ

下北沢の珈琲豆屋のブログ

2017年4月より「自家焙煎珈琲豆屋cafe use」から「筋金珈琲焙煎所」と名前を変えて、珈琲豆に特化した店になりました。そんな店の日々のこと。


にほんブログ村



接客をしていて、油断していたつもり?は無かったのに


「私、いくつに見える?」っと聞かれ・・・・


接客業をされている方なら

必ずこんな会話をする機会があるかと思う


店主・店員側からすれば


「めんどくさいワッ!!

「どうでも良くない?」

「なんの意味がある?」


そんな気持ちが満載であるが


気軽に返事をすると、地雷爆弾を踏む事が頗る多し


なので、返答に数秒(10秒以上経っても、これまた危険爆弾)  

 

基本・絶対に
微妙に実年齢より下を言う

この微妙に~がとても大切


実年齢よりかなりの下の年齢を言えば

本心ではない、気を使っての返答と見破られてしまう


でも答える側は、当たり前だが

本心では、言えるはずもない


なぜなら


「私、いくつに見える?」なんて聞く方は


絶対的な自信があって聞いている


そう・・・・・・・・・・・・・「年齢より若く見えるのよね私ドキドキ音譜

なのである



なのに



そういう事を踏まえていたのに


微妙に~言ったつもりが

何故かドンピシャ叫び


その時の空気が・・・・・・これまた違う意味で微妙


本当に神経使うんですよ


仕事でもいろんな事で神経使うのに


そんな事で・・・・・・・・・・・・


接客業の皆様お疲れ様っす!!


(ikuko)