行田八幡神社【行田市行田】 | 気ままな‥御朱印神社巡り

気ままな‥御朱印神社巡り

休日に巡った関東の神社や御朱印を自己記録的な感じになりますが少しずつ載せています。


埼玉県行田市行田に鎮座する
行田八幡神社御朱印です。

源頼義・義家が奥州討伐のため、この地に滞陣した折、戦勝を祈願して勧請されたと伝えられています。
天文年中に現在の地に遷され、忍城主成田下総守長泰公は、深く当神社を崇敬し、社殿を修補して、城下総鎮守としたことから「城主八幡」、また、社殿の向きから「西向き八幡」の名があります。 


鳥居神社
{581A5C28-18F4-4CEB-B705-362A2537BF3D:01}

社号標
{E6971A9A-1C0F-487D-95BA-9E7B29BEAE66:01}

手水舎
{1054C0CB-1851-4543-902C-26306E1087EB:01}

狛犬
{D267C61D-5F59-48C2-9D83-BFA38FA329AA:01}

拝殿拍手
{C0DCE3AB-7DC0-4220-A32E-E89149459500:01}

「癌封じ」「ぼけ封じ」「難病封じ」のご祈祷で有名
{1C2F7BB6-0C86-4EAB-9308-77CA955B50A1:01}

扁額
{DBD3753E-7AEC-4078-BB09-D5E61BA8BF86:01}

本殿
{B5B1BE3E-26F3-4286-A413-6EB652CE2208:01}

{C11725ED-DD85-4583-B6BB-40B54346E398:01}

参集殿・授与所
{E2E610E1-C7AF-44AF-A993-0FE67154A9DE:01}

目の神社
味鋤高彦根命(あじすきたかひこねのみこと)を祀った、
眼病にご利益のある神様の社です。
{70C20553-B064-478D-87E1-0127571809E7:01}

恵比寿神社・大国主神社
{901E2773-248C-44CB-95CF-11C7345D33C1:01}

戌亥像・なで桃・水おみくじ
{36A55098-FA69-4EC3-A99F-745C3DB77A89:01}

御朱印
{C07846A6-082B-40E3-9474-F19E396ADF29:01}

御朱印目
{9AC44386-098C-4ED3-B921-26B7B5615A09:01}

駐車場は、鳥居横社務所前にありました車