忍草浅間神社【忍野村】 | 気ままな‥御朱印神社巡り

気ままな‥御朱印神社巡り

休日に巡った関東の神社や御朱印を自己記録的な感じになりますが少しずつ載せています。

山梨県南都留郡忍野村忍草に鎮座する
忍草浅間神社御朱印です。

神社にある鎌倉時代作の三体の神像が重要文化財に指定されている。忍野村は国の特別天然記念物である忍野八海が有名。もともと「忍野」(おしの)という地名があったわけではなく、村の西側の「忍草」と東側の「内野」との合併時に付けられた合成地名である。神社はその忍草地区にある。

【鳥居】
{E7EEF8CA-C7AF-4E3D-A780-CAC9C7AACDF1:01}

【鳥居扁額】
{82D08619-D935-4556-B489-0AA5D6D47C39:01}

【社号標】
{7442D3AE-112F-4808-83CD-52E340C35424:01}

【手水舎】
{B4334671-64FD-49B5-AF63-C0E5AC9E3886:01}

【随神門】
{FD74E4C4-99C7-4658-88EA-465626F6C015:01}

【金剛力士像】
{3E8727AB-2205-4E58-9511-D664598D2DDB:01}

{B218A333-8DE9-4AFD-9344-9E38E1150C1E:01}

【拝殿】
{D48D6466-42AF-4FE7-82E4-EC0C390A5E8B:01}

【扁額】
{633710F4-EC51-456D-9059-507E5B8100D9:01}

【社務所・授与所】
{D06A5570-76F7-4F04-BF63-B8CED8A54733:01}

{DED368EB-A52A-4579-A5FE-C8BD3832422F:01}

【狛犬】
{182867F0-A730-410C-ABB5-7824F33E2134:01}

【燈籠】
{FA04A32E-95FF-4707-A364-48804EA16D3E:01}

【御朱印】
{7FB127FB-BF75-41A3-8D4F-135734704F6B:01}

※駐車場は‥神社横の川を挟んで参拝者用がありました車