こんにちわ
浅野です
かなり熱いです
扇風機 弱で節電しています
■Facebookのファン登録を解除した理由
1 企業からの投稿数が多すぎる 44%
2 自分のウォール情報が多すぎるので整理 43%
3 同じ内容の投稿が多すぎてつまらない 38%
このブログを読んでいただいている方は
facebookを やっている方は多いようなきもしますが
どうでしょうか?
解除した理由を見ていただいて
考え深い結果だと思います
ユザー側の事情を考えてみると
目新しさもあり facebookの
さまざまな企業のファンページに登録したものの
あまりの多くの投稿が
ウオールに掲載され
見るのに疲れ
整理した
こんな 感じではないでしょうか
重要なのは
ユザーが整理に踏み切った時に
解除されるグループにないるか
それとも
選ばれて残るグループに入るかですね
日頃の情報発信がどんなものなのか?
解除される理由をよく把握して
選ばれる情報発信を心かけましょう
追伸
facebookの場合
ファンページに登録している方限定の
ページが作成できるので
『ファン登録すると・・・』
ファン登録者限定で
割引やセール、イベントが多く採用されているようです
これもお客様の心をとどめておく
作戦ですね
貴方のビジネスでも試してみては
どうでしょうか
追伸2
私もマーケッティングの
メールセミナー参加してみてください
お客さんの気持ちがわかり
解決の近道になると思います
それではまた
浅野でした