■こんなお店ご存知ですか? | そろそろ本気でスイッチを入れようか

そろそろ本気でスイッチを入れようか

そろそろ本気でスイッチを入れてみましょうか なに・・・ スイッチがどこにあるかわからない そんな人どうぞ

こんにちわ


浅野です



経営者だけが読む秘密のブログ


■こんなお店ご存知ですか?


以前に出張時に撮影した画像です


渋谷の駅校内 山の手線プラットホームです


誰が仕掛けたのか


知っている人いたら教えてください!


たぶん大手広告代理店ですよね


経営者だけが読む秘密のブログ


 JR渋谷駅ホームに11月2日、即席麺「日清のどん兵衛」のPRショップ「どん兵衛 渋谷駅ナカ店」がオープンした。日清食品では昨年10月にも同様の期間限定店を同駅ホームに出店したが、2年目となる今回は規模や出店期間を大幅に拡大。先月18日にリニューアルした「どん兵衛」シリーズを乗降客らにアピールする。

経営者だけが読む秘密のブログ


 出店するのは、山手線外回りホーム、恵比寿寄りのスペースで、店舗面積は約67.7平方メートル。席数は21席。ファサードなどに商品ロゴを掲出し、店内ではCMも上映する。「きつねうどん」「かき揚げ天ぷらうどん」「カレーうどん」などのほか、「ごぼう天うどん」(中国、四国、九州地区)、「芋煮うどん」(東北地区)など都内では販売しない「地方限定」シリーズも取りそろえる。


経営者だけが読む秘密のブログ


 メニューは、即席麺そのままのカップで提供。麺ができ上がる「5分」を計れる砂時計と、「おいしく味わうための『専用はし』」として老舗はし店「大黒屋」(墨田区)のはし「江戸木箸」を用意する(はしは持ち帰り不可)。価格はすべて200円。メニューはほかに、おにぎりなど。

経営者だけが読む秘密のブログ

日清さんのホームページ

http://www.donbei.jp/


きちんと ご当地どんべいが販売されています


いいページですね 参考に見てみてはどうですか


それではまた