冬期講習と冬休みがさっさと終わってしまいました | Ore 2025中学受験 中堅上位男子校を目指す日記

Ore 2025中学受験 中堅上位男子校を目指す日記

2025年2月入試に向けて、何をしたかを足跡残し。
NやY偏差値で言う55-59あたりの中堅上位校を目指し日々奮闘していますが、受験なんて所詮、子供の地頭が9割9分だよなぁとつくづく思う今日この頃。
私の苦労など報われそうにないですが、めげずにあと2年頑張ろう。

気がつくと、冬期講習と冬休みが終わっていましたあせる

 

私は病気の治療があって、その反応により冬休みの間、8割がた寝込んでしまっていて、息子の勉強をほとんど見てあげることができませんでした。

 

季節講習は、普段理科社会を流して終わりにしてしまっているうちにとって、復習のとても良い機会となっており、しっかり成果が上がる様に取り組もうと考えていて、特に今回は講習開けに志望校判定テストなるものが控えているので、理科社会については重点的に取り組むよう、声がけだけはしていました。

 

ほとんど一人で机に向かわせたので、どのくらい濃い内容でできているのかはわかりませんが、冬休みの多くの時間をこの冬期講習のお勉強に使い果たしていました。

 

なので、冬休みに取り掛かろうと事前に企んでいた内容が一切できていません。

 

特に不味そうなのは、算数先取り。

 

1月には、志望校判定テスト、最後の組分けテスト、5年生の第一回目授業というふうに押し寄せて来ますので、2月に入るまでにどこで時間を作ろうかと考えても、ほとんど時間がありませんね。

 

もう一つ、やり始めていて、あまり進められなかったのがこちらの読み合わせ

 

大人が読む本です。

 

演習問題等の音読はやっていますが、読み方がまだまだイマイチで、もう少し、ちゃんと内容が身に付くような読み物で私のお手本を聞かせながら音読をさせたくて、取り組んでいます。

 

まず私が読み方のお手本として読み、目で追わせる。その後、息子が音読する。

ルビは振られておらず、そのまま語彙力の向上に繋がればとの淡い期待も込めて。

 

これも冬休みに終わってる予定だったんだけどなぁ。

 

でも今回、志望校判定テストに向けては、ほとんど自学で向かうことになりそうなので、今後の自走の試金石にできればと思います。

 

ひどい点数取ってくるんだろうなぁ

 

冬期講習より以前の範囲までは手を広げられないと思っていたので、志望校判定テスト対策としては、うちは冬期講習の内容の学習としています。

それでいいのかどうかは、、知らんけど。