父の四九日は姉が入院中だったため見送り、一周忌に納骨することにしました。

お墓は決まった。

あとは位牌とか仏壇、仏具を揃えなければ…

姉「それは私(姉)がやるよ  お墓のお金出してくれたんだから」

…って言ったのにーーー!!!!

何も動いてないじゃんか⁉︎ うかうかしてると一周忌になっちまう滝汗

焦った私は時間ができた時は仏具屋さん巡りした。

有名な仏具屋さんはメチャ高いポーン

そこでチラシが入っていた仏具屋さんに行ってみるとピンキリだけど、だいぶリーズナブルなものも照れ

話し合うのも面倒なのでその場で注文しちゃった。

姉に報告すると「わかった〜」

…ってオイ!!! そりゃ勝手に決めたのは私だけど半分出すよとかないのかい⁇
また私が全部負担か⁉︎

腑に落ちないものの、ま、いっか…

じゃあ一周忌の手配はキチンとしてよね‼️

コロナ禍なので私の家族と姉夫婦と母だけで父の一周忌法要と納骨は無事に終了しました。