神楽女湖の花菖蒲観賞 | 夢*陸*ときどきウーロン茶とコウちゃん

夢*陸*ときどきウーロン茶とコウちゃん

猫派のずんずんのワンコ初保育の様子や大好きな花、草木、そして特技のハンドメイド作品など、たわいない日常をボチボチ綴ります♪♪♪

6月15日(土曜日)🌥



いつものお出かけメンバーで
温泉♨で有名な別府市へ
着物でお出かけして来た

行きの車中の陸ちん






目的地は温泉♨♨♨
ではなくて
花菖蒲
を鑑賞することドキドキ



別府市神楽女にある
神楽女湖(かぐらめこ)
という湖の
ほとりに約80種
1万5千株の菖蒲が
植栽されている



開花状況を調べたら
14日の時点で七分咲き
とのこと
バッチリ良い感じアップ



ずんずん姉妹は浴衣
単衣の着物は持ってないので
浴衣を着物風に着て行った
本日の姉妹の着物は
偶然だけど色が同じ系
持っていったバックも
ほどいた着物地で作った
形の違うハンドメイド作品
(ずんずん作)
偶然だけど双子コーデ
(笑)






もかくうママと陸ちん


ずんずんと陸ちん




見事な花菖蒲の群生



陸ちんと花菖蒲


陸ちん絵になっとるぞっ合格合格合格
👀が、、、くりくりして
かわいーぞっ恋の矢


親バカ炸裂爆弾

しょーがないな
一人息子やもんね
















おかんとアイコンタクト中ラブラブ




薄曇りの日だったんだけど
神楽女湖はかなり標高が
高い位置にあるためか
☔雨が降ったようで
湿った土の上を歩く
陸ちんの足は、、、
汚れてしまって
抱っこしての撮影は
普段ならNGだけど、、、


浴衣なので洗えるから
余り気にならなかったのも
良かった
















湖の中を歩いて渡れる
歩道も設置されていて
対岸へも行けるように
なってる




湖の中に設置された休憩所
対岸の菖蒲を一望できる







もかくうママと陸ちん

ずんずんと陸ちん

もかくうママと陸ちん


陸ちんの足が汚れてるので
脇抱えでポーズの
もかくうママ



ずんずんと陸ちん

湖の中の歩道を渡って対岸へ



着いてきてる?
おかん?
な陸ちん


ハイよハイよ
着いて行ってるぜー
曇りで過ごしやすいけど
無風なので小走りすると
あっちー!🥵





さあさあ
対岸へ渡ったので
帰りますかねっ




対岸の岸辺は木々が
うっそうとおおい繁り
土の上にはビッシリと
苔がおおってる



主要な経路ではないからか
人通りも少ない
陸ちんには歩きやすいね



駐車場から湖までは
かなり歩くので
陸ちんは楽しかったね


さて駐車場で車中弁当🍙


で食べた後は大分市内まで
ドライブ〜🚙


じゃなくって


これ!
キューティートップス
アイスクレープ
を食べるためだけにドライブ









うわぁ〜
おいしそー
いただきます

おいしーー😍💘

最後のシメは
これに限る💖🍦


佳き1日だった

本日の着物と陸ちん




ずんずん
着物:プレタの紺系ペーズリー柄
の浴衣
帯:八寸名古屋帯に砂色の地色
に印刷された花柄の布を
縫い付けたハンドメイド

もかくうママ
着物:プレタの青色系花柄浴衣
帯:型染め名古屋帯

バックはほどいた着物地から
作ったトートバッグ
とワイヤーバック
同じく巾着





陸ちん:ボーダー柄のタンク
ハンドメイド