昨日は久しぶりの完全休日でした。
昼過ぎまで家の中でグダグダとしながら
久しぶりの整理をし、
昼下がりになって屋外に出ました。

穏やかな日和ですが、
まだ風が冷たい感じですね。

筋トレ&ウォーキングを記録するアプリを
見返してみると
昨年は3月10日からウォーキングを
再開していました。

昨年は11月の中旬辺りまで
ウォーキングをしている記録が
残っています。

確かその日は

塾業務を珍しく8時半頃に
終えることができたので、
それではと、帰宅してすぐに
公園へ繰り出したのです。

10年ほど前までだったら、
夜の公園なんて薄暗くて
不用心でしかなかったのですが、
ここ数年前から整備が急速に進み、
外灯の数も
大幅に増やされたこともあって、

ジョギングする人、
ウォーキングする人が結構いますし、
お勤め帰りの会社員さんが
自転車で公園内を通ったりと、
想像以上に賑やかです。

おまけに、カフェの明かりも
10時頃までつけられているし、
フットサルのコートも
10時30分まで使えるらしくて、
こちらも結構明るいのです。

でも、あることで、
ちょっと命の危険を感じたのです。

それは、頭です。

ウォーキングで体温が上がっているのは
あくまでも頭から下です。

頭部も冷やさぬように
帽子を被っていますが、
11月中旬頃におこなった
夜のウォーキングをおえて
帰宅したときに気づいたのが、
思っているよりも
頭部が冷えていたことです。

若いならともかく、
この年齢なので、
ちょっと危険を感じたのです。

ヒートショックみたいなことになったら
大変なことになるのでは?

というイメージが
脳裏を横切ったのです。

それ以来、冬場のウォーキングは、
寒さが苦手ということにかこつけて
一旦中止を決め込むことに。

中止にするのは簡単なのですが、
再開するとなると、
外気温との相談となるのと、
今年は
なかなか温かくならないのもあって
正直なところ、まだ再開を
いつにするのか迷っています。

自宅でのダンベルごっことか、
足首に錘を巻き付けて
膝まわりの筋肉や
脚の筋肉に負荷をかけて
なんやかんやと細々と続けています。

で、昨日は天候も良くて、
刺すような冷たさもなくて、
それでいてまだ涼しいと
感じるところまではなかったので、
ウォーキングの準備も兼ねる形で
公園の中を通り
お目当てのパン屋さんとスーパーに
買い出しに行きました。

あらら、
いつの間にか桜が咲いていますよ。



 

公園内の周回には
カワヅサクラ・ジュウガツサクラ、
それとソメイヨシノが
植えられています。

咲いていたのは
カワヅサクラ(河津桜)でした。

古代の人々が梅や桜を愛でたことは
残されている作品から
大いに伝わって来ますが、
現代人でもやっぱり桜は特別なようで、
日本人のDNAなんやろなと
思わされます。



 

お気に入りのパン屋さんで
お気に入りの商品をゲットし、
その隣にあるスーパーで
夕食の食材を調達し終えて
再び公園内を通ります。

ソメイヨシノと
ジュウガツサクラの開花は
もう少し先になりそうだなと思いながら
カワヅサクラのところに歩み寄ると・・・

ああ、ワンちゃんがいるなぁ・・・?
およっ?
えっ?????

ぶ、ぶた?

いや、どこからどう見ても豚さんやろ。

ハーネスをつけてもらっておりまする。



 

ウォーキングを初めてから3年、
桜の季節も3回目、
まだ公園との直接的な関わりは
短いとはいえ、
豚さんを連れている人に
お目にかかるのは初めてです。

豚さんって比較的飼いやすい
とは聞いておりまするが、
実際に目にしたのは初めてでござる。

おもしろいのは、写真のパグ君。
この豚さんに興味津々で、
お友達になりたいらしくて、
この写真に収まる直前には
豚さんに突進したものの、
「突撃」を失敗し
すってんころりんと転んでは
四肢をジタバタさせて
飼い主さんから
失笑を買っておりました。



 

この写真には収まっていませんが、
左側には、
やはり豚さんに興味津々な
コーギー君がおります。

これらのギャラリーからの
熱い視線にわれ関せずとばかり
しれっと草を食(は)んでおりまする。

なんともまあ、のどかな昼下がり。

豚さんって、失礼ながら
そのイメージから結びつけるのは
ちょいと難しいのですけれど、
めっちゃきれい好きで
賢い動物らしくて、
人にもよく懐くそうです。

以前住んでいた家の近所に
アヒルを飼っているお家があって、
そこのアヒル君が飼い主さんと一緒に
ご近所を歩いてはるのを見たときも
想像以上に大きいことと、
その世慣れた動きに
かなりビックリさせられましたけれど、
今回は豚さんでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

ところで・・・

本を出版させていただきました。

 

画像をクリック(タップ)すると

Amazonサイトに飛びます。

 

 

お子様の教育に関するご相談を

受け付けています。

 

 

 

※小冊子「国語の隙間」・

「ニュースレター」・

国語読解のニュースレター」を

プレゼント中です。

 

ZOOM遠隔授業のご相談も、どうぞ。

 

気になる親御様は、今すぐ、

下の塾のバナーを

クリック(タップ)なさってください。