久しぶりに身震いした!
天才の名はスティーブ ジョブス
言わずと知れたアップルの創設メンバーにして、前CEO。
今更なんだけど、改めてその凄さを実感し、
同じ時代に生きれたことを喜びたい。
昨日、久しぶりに会社の仕事でMacに触れた。
今まで、何度も触れてきた機械。
物珍しくもない。
しかし、何か違和感が・・・。
そうだ!
これはiPadだ!
iPadの操作感で動くのだ。
何という親和性。
これなら、iPadいやiPhoneユーザーも問題なく、いやむしろマウスやキーボードがあるので、より使いやすく感じる。
しかも、マウスは指で触る感覚のワンボタンだ!
Windowsの操作感をタブレットに求めたら、どうしても右ボタンの問題がでる
しかし、Macに右ボタンなんて最初からない。
まさに指で触れる=マウスでクリックだ。
ジョブスは、ここまで見越して初代Macintoshを作ったのだろうか?
たぶん、違う。
でも、そう思わせてしまうほどの美しいまでの流れがそこにはあった。
近い将来、Windowsユーザーが雪崩をうってMacintoshに走る。
そんなことになるかも知れない。
そう言う夢を見させてくれるジョブスの思想だった。
久しぶりにMacで感動した