あなたにとって現実とは何でしょう。


辛いもの、楽しいもの、つまらないもの、など色々な見方がででくると思います。


同じものを見ているはずなのに、違う認識が出てくる。

これは当たり前で、同じものを見ていても角度によって同じものやはずなのに、違う認識で違う理解のされ方をするからです。


例えば美味しい手料理でも、外食に慣れた人は薄いと感じる人もいれば、ちょうど良い味付けだと感じる人もいます。


にこやかに近寄って来る人を見ても、自分ににこやかに来る人は怪しい。と思うのか、フレンドリーな人だなと思う中で、その後が違ってきます。


人は小さい決断を毎日無数にしています。

朝起きて会社に行くべきか、何の服を着ていくのか、どういう道で行くのか、仕事をする順番はどうすか、など、朝から晩まで無意識で判断をしています。


その判断の拠り所はその人の「世界観」だと思います。

自分はこういう人、世界はこういうもの、他人はこういうもの、など、その人にとって、どう見えているか、どう考えているかで決まっています。


世界は辛いものと考えている人は、その証拠を探します。

世界は楽しいところと思っている人は、楽しい証拠を探します。


別にどちらが上か下かを言いたい訳ではなく、「その考えがあなたが幸せになる為に役立っていますか?」という事を考えてほしいのです。


そして、その考え方が役に立っていないのであれば、考え方を更新した方が良いですよね?


絶対正しい考え方というのは無くて、どの立場をとっても、メリットとデメリットがあります。


自分でそのメリットとデメリットをよく吟味して、自分に合った考え方を見つけてほしいです。