朝イチで 食べるトマトの おいしさよ | 使命を生きる “やりたいこと”から“やるべきこと”へ

使命を生きる “やりたいこと”から“やるべきこと”へ

使命を生きると決めた人のために
成長する自分、成長する起業の原理原則を発信しています!

天職を生きる人のための対話セラピスト おおのぎむつこです。


朝のトマト


朝イチで 食べるトマトの おいしさよ

ちなみに、このフォントの色の名前は、tomatoです(^^ゞ

からだじゅうに、おいしい果汁がしみわたります~ぽっ


昨日のお茶会でお出しした、美味しいトマト。
「どうやったら買えるんですか?」と聞かれたので、紹介しますね~。

山形県最上町のとまとや よずべぇさん

お問い合わせは、こちらのメールで良いそうです。
小野貴之さん  tkykon1979☆gmail.com (☆を@に変えてくださいね。)

この人が、小野さん?

ラベル



このトマトを教えてくれたのは、茅ヶ崎の女神 ミセス・パイナポー
トリートメントを受けたあとに出してくれたのが、このトマト。
恭子さんがおすすめするものだから、美味しいに違いないとは思いましたが。

ホントにおいしくて、ビックリ~ラブラブ

「ちゃんとしっかりおいしい」

一瞬でファンになりました♪


で、「お取り寄せ」って聞くと、

「お高いんじゃないの~?」(笑)


いえいえ、とんでもない!
スーパーで買うトマトと、そんなに変わりません。

今、トマトって、結構、高いじゃないですか。
大玉が4個くらい入って、1袋398円とか。498円とか。

昨日のお茶会のために、3種類を詰め合わせて、2kg お願いしました。
それで、送料込みで、2754円。(値段書いちゃった(^^ゞ)
こんだけおいしいトマトを、山形から届けてもらって、この値段ですよー!

2kgって、こんな感じです。

箱


昨日、集まってくださったみなさんの中では、細長い形の「ロッソナポリタン」が、一番人気でした。
冒頭の写真は、「華クインアール」です。


ちなみに私は、よずべぇさんのまわし者でもなんでもありませんよー(^^ゞ
おいしいものを食べると、幸せになれるからラブラブ
幸せが広がるといいなって思って、ご紹介です♪



人気ブログランキングに参加しています。
いつも応援ありがとう!

クリック

人気ブログランキングへ

ポスト メールマガジン『おおのぎ研究室だより』
対話セラピストおおのぎむつこから届く小さな "おたより" 手紙
少し離れた街で暮らす友達からの手紙のように。
ブログとは少し違った内容を発信しています。
登録はこちらからどうぞ。


木ヒーリングサロン「おおきいのはらのき」木
千葉県市川市の静かな自宅サロンです。
◆最寄駅 JR総武線本八幡駅/都営新宿線本八幡駅/京成本線八幡駅
◆営業時間 対面セッション:13時~18時 電話・スカイプ:11時~22時
◇ 自分自身と恋に落ちる【セッションメニュー】
◇ お客さまのナマの声!【セッションのご感想】
◇ お申込みフォーム
◇ 営業時間・アクセス
◇ お問い合わせフォーム / お問い合わせメール