皆さま  おはようございます~~~(#^^#)

 

数年前は よく洗足池や池上本門寺まで散歩に行ってました

もちろん 電車に乗って( ^ω^)・・・

洗足池周りを歩くのはとても気持ちの良いものでしたが

最近は  九品仏の浄真寺付近や  せせらぎ公園が多くなり

昨日は 久しぶりに 洗足池傍の「勝海舟記念館」を尋ねました

 

 

 

 

 

 

ネオゴシックstyleのモダンな建造物

大型モニターによる3つの作品も放映されていて

大好きな 半藤一利氏(故人)も登場されていて

ゆったり座って見れました

 

内部は撮影禁止なので ご披露は出来ません

 

洗足池の名前の由来は 日蓮聖人が身延山より池上へ向かう途中

この地で手足を現れたことから「洗足池」と表記されるようになった

との話ですが  確かなことは分かっていないようです

 

歌川広重の「名所江戸百景」にも描かれるほど、

古くから景勝地として親しまれた洗足池。

慶応4年(1868年)、徳川慶喜から旧幕府の武器・軍艦引き渡しに関する

新政府軍との談判を命じられた勝海舟は、

中原街道経由で池上本門寺に向かう途中で、

この池のそばを通ったと伝わっています。

江戸無血開城に続く道ですね~~  

後年の明治24年(1891年)、海舟はこの地に別荘「洗足軒」を構え、

旧幕臣ら旧知の面々と文芸活動を通じて交流を深めました。

すっかり この地が 気に入ったのですね

 

 

 

 

 

洗足池の畔に 勝海舟夫妻の墓所もあり

近くには

 

勝海舟が西郷隆盛の菩提を弔うために建てたという「留魂祠」があります 

勝海舟さんと西郷さんの強いきずなが分かりますネ

 

記念館に行く途中  洗足池図書館の隣の

「妙福寺・御松庵」  風情があります

 

 

 

 

 

 

勝海舟さんは この地が気に入り 別荘を建てましたが

その跡地は いま中学校になっています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日の花は「ホタルブクロ」

 

 

花言葉は<愛らしさ>

清純と官能という 二面性を持っているあなた

そんなあなたを慕う人は多いですねーー

 

今日お誕生日の方  おめでとうございます💖

 

ぐずついたお天気の東京ですが

張り切って月曜日をスタート致しましょう!!!