皆さま  こんばんわ~~~

 

本来は 彼岸花(曼殊沙華)が咲く頃ですが、 陽気が暑すぎて

観光地の彼岸花の名所の花が咲いていず  観光客はがっかりだそうです

どうしてかというと 彼岸花は気温で秋を感じないと花を咲かせないのだそう

下の写真は 去年のお山の庭の彼岸花ですが もしかしたら今年はまだ

咲いていないかもしれません・・・

あまりの暑さとコロナがまだ収まっていないので お山はご無沙汰しています

 

 

 

 

 

 

 

 

さて  今日は大相撲秋場所9日目 

 

 

お相撲さんは 日々 怪我との闘い❗️

幕下の「生田目」は 十両を目指していたのに 怪我で休場となりました

泣きたい気持ちだと思うわ~~

 

では  十両から

新十両の「天照鵬」と 同期の幕下の「木竜皇」

「天照鵬」が<小手投げ>で勝って 7勝2敗

 

廻しを取ったら力の出る「高橋」 序の口から負け越しなくここまで来ました

「志摩ノ海」との取り組み、かいなを返し 力強い相撲で5勝4敗

「志摩ノ海」は2勝7敗  あとがなくなりました

 

167センチ115キロの「輝鵬」と 187センチ179キロの大きな「白鷹山」との取り組み

なんと 大きな「白鷹山」を持ち上げ<寄り切り>で「輝鵬」3連敗を止めました

4勝5敗  力が強いですねーー

 

さぁ  注目の ただ一人全勝の「大の里」と「千代丸」

「大の里」は「千代丸」のやり方を知っていましたね

いなしに良くついていって、突き放しました! <寄り切り>で9連勝

凄い集中力*** 頭も良いですね  記録を破るでしょうか?

 

 

 

 

「朝紅龍」と「天空海」

天空海、凄い当たりで「朝紅龍」たまらず下がってしまい負けました

5勝4敗   新十両の4力士は全員白星先行としています💗💗💗

 

「獅司」と「水戸龍」  5勝3敗同士

滅多に見られないクルクル土俵を回る激しい相撲で お互い力を出しつくし

勝ったのは「獅司」  偉い!!!

 

「友風」と「一山本」は 一山本が前に出て<寄り切り>で勝って

8勝1敗の勝ち越しを決めました! 

友風は 右足がまだ万全でないようですね・・・

 

これより幕内 今日の解説は<舞の海 秀平>さん 向正面は<君ケ濱親方>

 

 

 

 

 

この昨日までの結果が 今日、これからどうなるでしょうか

 

 

 

 

「妙義龍」と「琴勝峰」

<上手投げ>で 琴勝峰が勝って、妙義龍は 連勝が止まりました

久しぶりに 「琴勝峰」の豪快な相撲を見ましたよ

 

期待の幕内4場所目の大きな「北青鵬」 

「千代翔馬」が勝っていた流れなのに<浴びせ倒し>で潰されちゃった

規格外の相撲で「北青鵬」3連勝  5勝4敗です

 

「剣翔」と「御嶽海」

「剣翔」が<送り出し>で「御嶽海」に勝って 2敗を守りました

 

注目の 勝ち越しがかかる「熱海富士」と「金峰山」 初顔合わせ

おーーー強いぞ!「熱海富士」

左の前廻しをとって 一気に「金峰山」を押し出しました

<寄り切り>で 幕内最初の勝ち越し(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 8勝1敗

 

 

 

そして 同じく今日のハイライト 「高安」と「琴恵光」

良かったーー!!! 「高安」落ち着いてもろ手で相手を押して白星

熱海富士と並び 8勝1敗の勝ち越しです

 

 

 

 

「翠富士」 <巻き落とし>で あっという間に大きな「湘南乃海」を破りました

 

ガラッと会場の雰囲気が変わりました

「朝乃山」と「玉鷲」 登場  「朝乃山」が押し勝って白星を伸ばしました

土俵際 ヒヤッとしましたけどね・・  決まり手は<寄り切り> 5勝4敗

 

「正代」 残念でしたーーー  あと一息だったのに

<外掛け>で 「明生」に負けてしまった

 

これより三役

2大関を破っている「翔猿」ですが  <突き出し>で「阿炎」に負けてしまい

5勝4敗

 

好取組の「錦木」と「北勝富士」

互角の戦いを制したのは 「北勝富士」 土俵際が上手かったですね

決まりては<突き落とし>

 

関脇同士の「若元春」と「大栄翔」

あらーー 「若元春」 <押し出し>で負けてしまい6勝3敗

今日の「大栄翔」は 元気よく突っ張って勝ちました

 

さぁ~ 「貴景勝」と「豪ノ山」  埼玉栄高校の先輩後輩の初顔合わせ

憧れの先輩に向かってゆく「豪ノ山」 お互い真剣勝負

<突き倒し>で「貴景勝」 連敗を止めました 

目の覚めるような相撲  流石でしたね  感動的な取り組みでした

 

「霧島」と「宇良」

宇良って 負ける時も派手ねーー  それに、負けても何となく笑っている

なんともチャーミングな笑顔(⋈◍>◡<◍)。✧♡  だから人気があるんだわ

写真、撮っとけばよかった・・・

「霧島」は6勝3敗  「宇良」は5勝4敗

 

結びの一番は 「豊昇龍」と「琴ノ若」

うーーん 軍配は「豊昇龍」だったけど  物凄く微妙

もの言いがついて 「豊昇龍」の足の甲が返っていたという事で

行司差し違えで「琴ノ若」の勝ち

どうしましょう・・ 新大関6敗となってしまいました

固くなっているのでしょうか・・  ちょっと心配

 

こうなってくると 俄然 「高安」と「熱海富士」に注目が行きますが

明日の取り組みは その2力士がぶつかります  なんという事でしょう!

 

今日も面白い相撲で 楽しませていただきました

皆さま 最後までお付き合いいただきありがとうございました

おやすみなさーーーい