皆さま  おはようございます~~~(#^^#)

 

今日も <真夏日>を更新する暑さとなるそうですよ

 

一昨日見た{おんがく交差点」でのお話をさせていただきますね

話したいのは 映画「オーケストラの少女」

 

 

 

ゲストは フルート奏者の 中川昌三さんでした

 





とてもお話が楽しい方で  聞いているうちに

「オーケストラの少女」という映画が音楽の道に入るきっかけとなったそう

 

えーーー 私もその映画は見ましたよ!!!

九州の若松から 父の転勤で東京にやってきて

兄が最初に連れて行ってくれた映画が「オーケストラの少女」でした 

今でも胸の奥に残っている映画だったのです

1937年に公開されたアメリカ映画で 主演はディアナ・ダービン

その二年後に第二次世界大戦が始まってしまったのですね~~

 

私が見たのは 小学高学年の時だったから 1958年から1959年頃だったかしら

 

急に親近感がわき お話を聞いていたら

なんと 中川さんは「朝日ジュニアオーケストラ」にも入っていたそう

 

実は 私も 当時ヴァイオリンを習っていたので 東京に来た時は

篠崎先生の所にレッスンに通いながら 朝日ジュニアオーケストラにも入っていました

 

偶然 中川さんは私と同い年***  共通の話があった理由がわかりました

synchronicityを感じた瞬間でしたヨ💗💗💗

 

大谷さんとのコラボは 中川さん作曲の 「シンデレラ」

 



そして、昨日は 大相撲再生ランキングを忘れていました

相変わらず 「朝乃山」は必ず1位となっています



応援しているファンは多いのですね~~~

 

さて 今日の「My  5 Years Diary」からの質問は

 

「今日○○を決断した」

 

<My  Answer>

このところ 淡々とした日々で 特にありませんが

毎日の暑い日々を乗り切ることかしら・・・

皆様は どう過ごされていらっしゃいますか??

 

では  3連休最後の「敬老の日」

元気に過ごしましょう!!!