皆さま  こんばんわ~~~

 

連日 空は青く 危険な暑さの「猛暑日」が続いていますが

まだ 「梅雨明け宣言」発表になっていませんネ

昔のような シトシトと降る梅雨は なくなってしまったようです

 

初日から満員御礼の大相撲名古屋場所

10日目の「愛知県体育館」  名古屋も36度を超える猛暑日

伊良湖岬は 霞んでいます

 

 

 

 

 

「栄子の独断と依怙贔屓の相撲解説」  まずは十両から

 

新十両の「獅司」 幕内経験者の幕下力士「荒篤山」に勝って 勝ち越しまであと二つ

堂々としていますね~~(#^^#)

 

三日目から白星がつかめない「勇磨」 1分13秒で 「千代丸」を倒し

連敗を7で止めました***

 

すでに勝ち越しを決めている「大奄美」と新十両の「輝鵬」

オーーーーー ビックリ  真っ向勝負で 111キロの「輝鵬」が

大学の先輩、187キロの「大奄美」をつり上げました  勝ち越しに王手!

 

「友風」 「紫雷」に勝って  3場所続けて勝ち越しとなっています(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

中入り前は  「玉正鳳」と「熱海富士」

玉正鳳 いつになくあっさりと負けてしまいました

お互い 7勝3敗

 

これより幕内

新入幕の「湘南乃海」 <上手出し投げ>で「武将山」に勝ちました

体の大きさが、 何だか  大人と子供の取り組みのようでした

 

5連勝のあと4連敗の新入幕の「豪ノ山」 「宝富士」に勝って 連敗を止めました

豪ノ山らしい 押し相撲でしたね

 

「遠藤」 「千代翔馬」に<押し出し>で 10日目に勝ちこしを決めました

今場所  格別に強い!

 

 

 

猛牛のような「伯桜鵬」 おっつけで「琴恵光」を 一気に<押し出し>で

白星を伸ばしました

 

今日は 新入幕の3力士 全員白星 ☆☆☆

 

「錦富士」 <突き出し>で 「王鵬」を破りました

「王鵬」 かなりだらしなかったわーーー

 

「正代」と「北青鵬」  物言いがついて、軍配差し違えで

「正代」が白星となりました  「北青鵬」の足が先に出ていたわね・・  

 

「錦木」 「明生」に勝って白星を伸ばしました

上手をとり、慌てずに圧力をかけました

「北勝富士」と共に1敗を守っています   二桁勝利も見えてきました💖💖

 

「翠富士」 「翔猿」との激しい取り組みに 全く引かずに前に出て勝ちました

スピード感あふれる取り組みでしたネ~***

 

これより 関脇

「若元春」は 「阿武咲」に引いてしまい黒星  10日目の勝ち越しはなりませんでした

 

「平戸海」 良い相撲でしたが「大栄翔」がしのいで<突き落とし>で勝ち越し!

 

 

平戸海、まだまだ勉強が続きます

 

あらーーーーーー 「豊昇龍」 小結の「琴ノ若」に負けてしまった

豊昇龍に勝てなかった「琴ノ若」  久しぶりに勝ちましたヨ

豊昇龍は 連勝が止まりました

 

結びは「霧島」と「宇良」

ヒヤーーーーとする場面が多々ありましたが、大関「霧島」が勝ちました

BUT 「宇良」を褒めてあげたい!!! 良く動いて素晴らしい取り組みでした

 

今日も最後までお付き合いいただき有難うございました

では  また明日     おやすみなさーーーーい