皆さま  こんばんわ~~~

新月の夜です

お願い事  ちゃんとしましょうねー

 

 

サッカーワールドカップ ドイツとの勝利に酔いしれた一日でした⚽️⚽️⚽️

何てたって どの局も 一日中 サッカーの話でしたから(*^-^*)

 

さて 大相撲九州場所12日目となりました



 

まずは 十両から

「豪の山」 親方から<止まるな! 動け!!!>と言われてから 動いた結果

星を伸ばしました

今日は「炎鵬」に勝って7勝5敗  勝ち越しまであと一つ

「炎鵬」は 4敗で 優勝争いから後退

 

<休まず 攻めろ!!!> が「狼雅」の師匠(元雅山 二子山親方)の教え

教え通りに攻めて 「魁勝」に勝って 7勝5敗

 

「欧翔馬」 「天空海」に<寄り切り>で勝って9勝3敗

天空海、かなり乱暴な相撲でしたね  喧嘩のような叩きまくり

「欧翔馬」 我慢の相撲で優勝争いに残りました

 

相撲は 元は神事だったのですから 品格をもって取り組んでほしいわ!

 

ご当所・熊本県出身の「貴健斗」 昨日は、花道で担任だった先生から応援の声掛けが

あったそう~~ 

11月の九州場所は 九州出身の力士の皆さんは、地元の応援 有難いでしょうね(*^-^*)

 

組んだら強い「水戸龍」 「金峰山」を余裕で <上手投げ>で破りました

金峰山、振り回されてしまいました!  水戸龍、勝ち越しです

 

セオリーが通用しない 異次元の相撲を取る「北青鵬」

東の筆頭「東白龍」 あっという間に押し出されました

 

十両は ご覧のように 混戦模様です



 

幕内

「阿武咲」  「琴勝峰」に勝って 勝ち越しを決めました

 

「平戸海」も「北勝富士」に勝って 勝ち越しです(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

悲願の優勝がかかる 「高安」

「竜電」に勝って 二桁勝利としました

やはり かちあげから<引き落とし>で 良い流れで勢いのある白星☆☆☆

固唾をのんで 見守るような気持ち・・・



 

「輝」は 「琴ノ若」に <押し出し>で勝って9勝3敗

星を伸ばしましたねーーーーー

 

「若元春」 と 「翔猿」

翔猿 随分簡単に負けてしまいました

若元春、勝ち越しまであと一つ💖💖  腰の高いのがチョット気になるなぁ~~

 

「遠藤」 珍しく、 変化で「玉鷲」に勝ちました

 

大事な終盤戦の「翠富士」と「大栄翔」

腰が低くて 技術のある「大栄翔」に軍配が上がりました

 

注目の  同学年 「豊昇龍」と「王鵬」

1敗と2敗の戦い   会場も湧きましたよーーー

お~~ 凄い展開! 「王鵬」ぶちかまして、土俵際 <はたき込み>で勝ちました

豊昇龍  2敗となりました

「王鵬」  楽しかったというコメント***

 

「阿炎」  「若隆景」との取り組みで 3敗を守りました

 

「御嶽海」 負け越しだけは避けたかったのか・・・

すこぶる勇ましい相撲で「佐田の海」を破りました

最初から こういう相撲をしていればよかったのにね

 

こちらも 同学年の 大関「貴景勝」と 平幕の「錦富士」

錦富士、まともに当たっていきましたーー  凄い激突!!!

当たりは やはり「貴景勝」に軍配  お客さんはこの戦いに大満足( ^)o(^ )

 

結びの一番「正代」と「霧馬山」

カド番大関「正代」 一方的に押されてしまって5勝7敗です

霧馬山、 自信をもって戦いました  三役で2場所連続の勝ち越しとなりました

 



優勝争いの行方は 混沌としてきました



お月さまに聞いても 答えはありませんね

 

では また明日

おやすみなさーーーい