皆さま  こんばんわ~~~

 

一年を収める「大相撲九州場所」 3年ぶりの有観客で始まりました!

初日なので  幕下からTV観戦

 

 

 

 

「栄子の独断と依怙贔屓の相撲界説」 今場所もおつきあいの程宜しくお願い致します

 

何て立って 気になるのは 幕下四枚目の「朝乃山」

これから 十両に向けての戦いが始まります

先場所 幕下優勝した「大成龍」に 余裕で勝ちました  経験の差ネ(#^^#)

 

 

 

 

 

 

これより 十両

新十両同士の戦いは ご当所の「對馬洋」が勝ちました

 

 

 

 

 

鳴戸親方の息子かと思う程似ている 「欧翔馬」 初日白星スタート***

 

先場所は負け越し同士の「炎鵬」と「魁勝」

小兵の炎鵬が 圧力のある魁勝を倒しました!  魁勝、消極的でしたね・・

 

最近の「志摩ノ海」  十両に落ちてしまってもあまりにも簡単に負けてしまって

どうしたんだろう~~

 

髷を小さく結えるようになった「金峰山」

攻め込んでいたのに「荒篤山」に叩き込みで 負けてしまった💦💦

 

十両二場所目で 先場所優勝している「栃武蔵」   強いです!

攻め上手ですね~~  素早い動きで「北の若」を破りました

 

「千代の国」 <踏み出し>で 「北青鵬」に負けてしまった

大きな「北青鵬」 膝が伸びたままなのに~ まれにみる面白い相撲でしたヨ

 

ここで  恒例の  初日ご挨拶

 

 

 

 

 

 

 

今場所は 「御嶽海」が関脇に落ち、「玉鷲」が再び小結に

「翔猿」が新小結となったので

関脇・小結が7人となりました***

 



新入幕は 「熱海富士」ただ一人

 

横綱「照ノ富士」は 休場ですので 横綱の土俵入りはありません

ちょっと 寂しいですね

 

喜怒哀楽がはっきり出る「熱海富士」(20歳)

22歳の「平戸海」との初顔合わせ!  若手同士の一番、どちらを応援するか迷っちゃう

新入幕の「熱海富士」 初日、白星とはなりませんでした

「平戸海」は ご当所に幕内力士として 初日を飾りました!

 

休場明けの「阿炎」 勝ちましたよーーー💖💖  良かったわ

 

「若元春」と「翠富士」  初顔合わせで楽しみ( ^ω^)・・・

落ち着いた相撲で「若元春」が勝ちましたヨ

私 一番期待している力士さんです  体形も理想的

 

「霧馬山」も 勝ちました!

応援している力士さんが勝つと  気持ちいいわーーーー

 

先場所優勝の「玉鷲」  「逸ノ城」に負けて黒星スタート

こんなに素早い「逸ノ城」は 初めて見ました   今場所、いいですね~

 

大関から関脇に落ちた「御嶽海」  完璧な相撲で 良いスタートを切れました

 

「琴ノ若」と「豊昇龍」 物言いがつきましたが、軍配通り「豊昇龍」の勝ち

 

「若隆景」 大事な初日でしたが「高安」に負けて、初日は黒星

激しい相撲で見ごたえありました!!!

客席からも 凄い拍手👏

 

大関「正代」は 新三役の「翔猿」との対戦

足がバタバタして 負けてしまいました  なかなか心配ですね~~

 

大関「貴景勝」  白星スタート

今場所は 安心して見れそうです

 

見ていると  ご当所出身の力士が多いのに驚きました

福岡・長崎・鹿児島・熊本  などなど

拍手が大きいからすぐにわかりますね(*^-^*)


幕内解説は 初日は決まって「北の富士」親方と

「舞の海 秀平」さん

 

さあ  今夜は初日でしたので 長くなってしまいました

これでも かなり割愛しているのですよーー

お付き合いいただき 最後まで読んでいただき有難うございました

千秋楽まで続きますので 宜しくお願い致します

 

では また明日

おやすみなさーーい