皆さま  おはようございます~~~(*^-^*)

 

先日  相撲の「回し」についての興味深い番組をやっていて

知らないことが沢山ありました!

 

まずは 「回し」は またいではいけないそうです

神聖なものなのでしょうね~~~

 

絹の回しは、関取(十両以上)になって 初めてつけることができる

 

 

「回し」は洗わない! 干すそうです

 

「下がり」は 化粧まわしの名残で、江戸時代は化粧まわしをしたまま

相撲を取っていたそうです

 

 

「絹の回し」は 大体お値段は100万円くらいだそう

 

色は 1000色以上あるそう



 

琴奨菊関は ナント、生涯一本の「回し」にこだわり 修理しながら使い続けたそう

 

稀勢の里関は 7~8本新調したそうです

 

色も 関取によりこだわりがあるそうで  






 

回しを取れるかどうか・・ また、掴んだ場所でも勝敗が決まるそう

 

稀勢の里関は 「回し」をきれなかったら横綱にはなれなかったと言っていました

「回し」を取るだけでなく 切ることも大切なんですね

 

私が応援している「若元春」も 回しが生命線と言っていましたよ

 

「回し」に水をかけて重く締まるようにしたり 力士の皆さんは色々工夫されているのね

 

「若隆景」は 回しを取る回数が増えたそう

 

そんなことを想いながら 取り組みを観るのも楽しいものですね

 

今日の花は  「サルビア」

 

まだまだ 台風油断できません

新幹線など 様々な所に影響がでています

未だかつてない大きさだそうですから

皆さま 気を付けてお過ごしくださいませ!!!