皆さま こんばんわ~~~

 

急に涼しくなって 街のお花屋さんも

 

コスモスや スプレー菊  ワレモコウ






 



俄然 秋らしくなってきました!!!

 

お昼は 「玉子とじ」うどん



 

讃岐の冷凍うどん とっても美味しくて便利なの (*^-^*)

 

お揚げがあったら キツネうどんもいいけど、玉子とじって子どもの頃を思い出す

 

今日は 大相撲9月場所14日目



 

「照ノ富士」の土俵入り 太刀持ちの「宝富士」は任に合ってますね~~



 

十両の「阿炎」 今日勝って優勝が決まりました!

 

錣山親方 ホッとしたでしょうね・・・

 

「琴勝峰」(我が家のニックネームはビーバーちゃん) 勝ち越しとなりました💖


早く 幕内に戻っておいで

 

幕内に入り

 

「一山本」 もうすこしで勝ちそうだったのに、自分で滑ったみたいに見えました

 

「宇良」 かがんで 大きな「魁聖」の足をとって 6勝***

 

「宇良」の相撲って 意外で本当に面白い^o^

 

「千代丸」タン 勝ち越しを決めました! 飛び上がって勝ちましたよ~

 

器用なのねーーー☆☆☆

 

「霧馬山」 勝ち越しを決めましたが、どうも足の裏を痛めていたようです

 

親方に言わせると 稽古不足のようです

 

「豊昇龍」 良く残せましたね~~~

 

体重が7キロも落ちたそうですが・・・ 

 

「千代大龍」にとったり! 勝負を見ているこちらものけぞりました

 

7勝同士の「若隆景」と「隆の勝」

 

「若隆景」が勝ち越しを決めました

 

三役復帰に向けて 明日千秋楽 どうなるのでしょうか??

 

さてさて これからの取り組み

 

優勝争いに 役力士がいないというのも珍しいですね

 

横綱を追いかける「遠藤」でしたが 

 

残念!!!!!!!! 4敗となりました

 

「逸ノ城」は勝ち越しで、三役を守りましたね

 

ベテランの「隠岐の海」 「御嶽海」に勝って10勝

 

あらーーーーー 「阿武咲」 立ち合いで落ちてしまい「明生」に黒星

 

なんとも残念❗️

 

ただ一人3敗を守ったのは「妙義龍」

 

二日続けて 大関を破りました

 

結びの一番の「照ノ富士」 安定の白星

 

「貴景勝」 転がってしまいました

 

行司さんも転がっちゃった!

 

明日はいよいよ 千秋楽

 

それにしても 昔に比べて 場所の数が多くなりましたね~~

 

お相撲さんも忙しい    忙しすぎるから怪我が多いのではないかしら?

 

もう少し休ませてあげたい気がするわ・・・・・

 

では また明日

 

おやすみなさーーーい