皆さま  おはようございます~~~(*^-^*)

 

私の本を読んでくださったいるとのコメント❤❤❤

 

嬉しく、有難いです~~~

 

その中で 1943年以前の生まれの人の星を調べることができないとの事でしたが

 

星読み表の最後にも載せてありますが  以下のアドレスから入っていただくと

 

どの年代の人も調べることができますよ

 

http://o-ka-miraigaku.jp/star/star.html

 

例えば  江戸時代を創った 徳川家康は 1543年1月31日生まれの「炎の星」

 

 

 

一度決めたら徹底する意志の強さを持ち、辛ければ辛いほど 荒波を乗り越えて進む

 

強さを持った 俗称「一途星」

 

人気のある 織田信長は 1534年6月23日生まれの 「大地の星」

 

 

 

向上心が旺盛で、プライド高く 仕事には厳格で他人に厳しく融通がきかない面も

 

多々ある 俗称「王様星」

 

私の大好きなショパンは 1810年3月1日生まれ 自由星と言われる金星の「石の星」

 

あまのじゃくで、チャレンジ精神旺盛な 人生の挑戦者でなんにでも興味を示します

 

私も 生徒だった時 仲間たちと 歴史の流れを統計で調べたり

 

未来予測をしたり

 

選挙などの時は 誰のエネルギーが高く 当選するか

 

また  オリンピック招致の時は どこの都市に決まるかなど

 

サークルを書きながら 色々予測して 女優業とはまた別の世界をめぐって

 

色んな知識を楽しみました

 

宇宙の法則も、地球の法則も、人間の法則も 皆同じという事も実感しました

 

また おいおい 時間を見つけて お話させていただきますね(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

今日の「おんがく交差点」のゲストは なぎら健壱さん

 

楽しみーーーー***

 

では どうぞ素敵な週末を!!!