皆さま  おはようございます~~~(*^-^*)

 

今日で 5月も終わります

 

お天気よいけど 午後には雷雨になるかもしれないそうですヨ・・・

 

日々 散歩をしながら お花の写真を撮っているのですが

 

そもそも 何故 私達は植物が好きなのでしょうか???

 

10年近く前の 早稲田エクステンションセンターにて行われた

 

石黒先生の講義に参加したところからお話しますね

 

「早稲田エクステンションセンター」は 早稲田大学の研究・教育機能を

 

広く社会に開放するための生涯学習機関です

 

様々なジャンルがあるんですよ




 

俳句や合気道や 英会話 そのほか諸々

 

私は 未来学の友人と相方さんも一緒に  国立天文台名誉教授の

 

石黒正人先生の「見えない宇宙を観る」という講義に参加しました

 

ちょうど 東日本大震災が起こり 授業開始が遅れたことを思い出します

 

宇宙の事を知りたくて 5回の講義だったのですが 2年続けて同じ講義を受けました!


必死でまとめた 栄子メモ📝


懐かしい〜〜





 

最初の年は 午後から 松尾光先生の「古代史」の講義もとったので

 

お弁当持ちで参加  もちろん、自分で作りましたよ(^^♪

 

午後の「古代史」は 甲州からお隣の松田家の陽子さんも通っていたので

 

楽しく  学生時代に戻ったようでした~~❤❤❤

 

その時の 石黒先生の言葉の中に

 

「星を見ることは 空を掘る考古学」という言葉が 頭の中に残っています

 

そして 私の本にも書きましたが

 

宇宙は138億年という歴史をもち  地球は46億年前に誕生しました

 

今から約34億年前 太陽系のはるか彼方の「オールトの雲」から

 

シアノバクテリアというアミノ酸が氷詰めで地球に到達

 

最初の有機物ですネ***

 

そこから 多用な生命体が出現し 進化を繰り返し

 

人類も進化の歴史を繰り返して 20万年前に ホモサピエンスが登場

 

現在の私達です

 

進化の過程をさかのぼっていけば  私達は植物だったかも???

 

だから 森に入ると魂が癒され  花を愛でるという習性があるのだと思いますよ

 

わたしも 奇麗な花を見ると 思わず写真を撮ってますもの( ^ω^)・・・

 

さて

 

最近の 我が家のメニュー 久しぶりに紹介します

 

たまに作るハンバーグ




 

豚肉のチンジャオロース




 

かに玉




 

メバルのお刺身




 

冬瓜のお汁




 

毎日サラダ  当分の間 松田家の畑からのチシャが登場💕

沢山いただいたので ありがたいわ( ◠‿◠ )




 

もちろん 一日で食べたわけではありませんよ・・・

 

では 今日も元気な一日を!!!