皆さま  こんばんわ~~~

 

蒸し暑い日曜日でしたねーー

 

今日は 少し足を延ばして 多摩川台公園のほうまで散歩(*^-^*)

 

線路際を歩いていると

 

ここにも <カシワバアジサイ>が




 

オレンジの<ユリ>が目立ちます!




 

えーー この<ガクアジサイ>の色合い 目立ってゴージャスだわ




 

立派な株の<紫陽花>





 

ピンクが可愛い




 

教会の<白いアジサイ>




 

この 花の下に実がついている花は何というのかしら?



 

この花も 名前がわからない よく見かけるけど




 

途中で見かけた<レモン>




 

私も 育ててみたいと思うのですが・・・ まだ実現していません

 

道すがら 楽しませてくれるお花たち







 

ここまで来たら 引き返します (*^^)v





 

1時間半のコース

 

さて

 

今日の「My 5 Years Diary」からの質問は

 

「今日読んだものの中で 一番良かったものは?」

 

まだ 読み終わっていませんが

 

斎藤幸平さんの 「人新世の資本論」 読み始めています

 



34歳という若さなのに 素晴らしい知性

 

ドイツで学び  「大洪水の前に」によって

 

「ドイッチャー記念賞」を歴代最年少で受賞

 

こういう若者が出てきたのだなあ・・・・  と、感動しています

 

では また明日

 

おやすみなさーーーい