皆さま  おはようございます~~~(*^-^*)

 

お山にいると 色々 季節の物をいただきます

 

立派な栗をいただいたので・・

 

 

 

 

夜は 「栗ご飯」を炊こうかしら

 

立派な柚子も 嬉しいいただき物

 

本当に 大きくて立派!!!

 

こんなに立派な柚子の実がお庭で収穫できるなんて 羨ましい限りです

 

650メートルの高さのお山の庭では 柑橘系はサッパリ駄目なんですよ!

 

 

 

 

寒くなったから 「冬至」にはまだだけど、お風呂にも良いですね~~~

 

 

今日も朝から雨で・・・ 肌寒く、床暖房を入れました!

 

明日まで雨は続くようで  残念な週末となりましたネ

 

土曜の朝は 「サワコの朝」をよく見ますが~~

 

最近は ゲストによってはパスします・・

 

8時からの「おんがく交差点」は 毎回楽しみで

 

子どもの頃 バイオリンを習っていたこともあり

 

大谷康子さんのバイオリンを聴くのも楽しみだし

 

毎回 様々なゲストのミュージシャンとのコラボも素晴らしい!

 

MCの春風亭小朝さんを交えての音楽談義も 聞き逃せません

 

そして

 

引き続き「エンター・ザ・ミュージック」を見てから

 

 

 

 

 

 

 

活動開始となります

 

そういえば~~~

 

3年前に 殺処分されるところを松田家に引き取られた幸運な

 

「ココ」と「夢」

 

松田家にやってきたときは 私の手のひらに乗るくらいの小ささだったのに

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今は こんなに大きく立派になりました***

 

 

 

 

 

 

 

 

ココちゃんは 二階からしょっちゅう飛び降りで 脱走しています(^_-)-☆

 

最近 怪我をして 松田家に救われた 子猫ちゃんは

 

 

結局は 引き取り手がなく  松田家が飼う事になったよう (⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

今では 猫ちゃんたち 6匹になりました❤❤❤

 

なかなか お揃いで集合する写真を撮るのは難しいですが( ^ω^)・・・

 

お山にくると 猫ちゃんたちにも癒されます***

 

さて

 

今日の「5 Years Diar」からの質問は

 

「あなたが持っているもので、一番価値があるのは何ですか?」

 

うーーん  収集する趣味はないので

 

我が家に高価なものは何一つありませんが・・・

 

健康な体と家族と 友人ですね

 

では  素敵な週末を!!!