今日の花が 「ナデシコ」でしたので思い出しました

 

我が家は 夫が河原崎建三で

 

父親は 河原崎長十郎(故人)

 

そのルーツをたどっていけば

 

江戸時代の 「河原崎座」という 座元に繋がります

 

つまり  ご先祖様は 興行主であり 脚本家でもあった

 

河原崎権之助なのです

 

そして

 

私が嫁いだ時

 

着物を作るのに 河原崎家に女紋があるという事を知らずに

 

歌舞伎 山崎屋の 角違いに二つ巴 の紋を入れてしまいました

 

 

本来は  女紋の 「ナデシコ」を入れなければならなかったのです!

 

 

もちろん 作り直しました

 

ナデシコを見ると

 

いつも そのことを思い出します( ^ω^)・・・