スコット・ロスのゴールトベルク | Whistle Stop Cafe Ⅱ

Whistle Stop Cafe Ⅱ

Les Aventuriers Deuxième étape



チェンバロ好きとしては、例のゴールトベルク変奏曲は
あの鉄板のグールドのピアノではなく、

エディット・ピヒト=アクセンベルトの
アナログ盤を長年愛聴している。

 

このアルバムはCDで一度発売されたものの、

現在復刻の兆しは絶望的だ。
かけ流しで、CDでリピートして聴きたい。
そんな時は、スコット・ロスのゴールトベルク変奏曲を
CDトレイに載せることが多い。

 

明るめで端正で正確な彼らしいバッハである。
本邦はライブ盤だが、最後になるまでライブとは気がつきにくい。
スタジオ録音以上の静謐感の最中、暗くならずに透徹された
現代のゴールトベルクが響き渡る。

 

アクセンベルトと供にお気に入りなチェンバロ奏者だ。
残念ながらスコットの新譜は聴けない。
1989年、鬼籍に入られた。

 


     

 「ゴールトベルク変奏曲/J・S・バッハ」

      彼が34歳の時(1985年)の録音