<さがしています>
<里親様募集中>
まふらー オス 仔猫
くまみ メス 成猫
くまごろう オス 成猫
ちゃしろくん オス 成猫
ちびちゃしろ オス 仔猫
ちびもふ ? 仔猫
まーぶるさん メス 仔猫
その他緊急案件など
Instagramに随時掲載しています
<おうちがきまりました>
やる気スイッチ→「こま」くん
みみお→「豆大福」くん
ぐれ→「あんみつ」くん
<わけあって修行中>
かい
なかなか大きくならずに去勢手術を調節していましたが
手術が決まりました
下半身不随の問題があるため
とても心配です
ちゃしろ もふ
もふは遂に私の足元でも眠るようになりました
やっと安心できる人間だと認めてもらえたのかな
<ごきふありがとうございました>
扶桑町 竹尾さま
大口町 小塚さま
近藤さま
岐阜県 柴山さま
<会計報告>
*主となる活動
11月末残高 110044円
*保護
11/7残高 ー619213
収入
ご寄付 78000円
支出
医療費(まふらーワクチン・駆虫) 5236円
管理費(まふらー・ちゃしろ・もふ・かい・くまみ・くまごろう)3000×6 18000円
(ぐれ・みみお・やる気スイッチ)1000×3 3000円
11月末残高 ー567449
全活動費合計 ー457405
<活動報告>
TNR 0頭(2024年度累計 10頭)
相談 4件(2024年度累計 54件)
保護猫管理
ブログ・インスタグラム更新
地域猫現場監修
わたくしごとながら
長男「ろくぶて」を11月19日(火)に神様におかえししました
たくさんの方に気にしていただき
ほんとうにありがとうございました
ろくには
猫が本当に楽しい生き物であることを
教えてもらいました
人間がいろいろな種類があるように
猫にも1頭ずつ個性があり
どんな子にもいいところがあり
どんな子にも憎めないところがあり
毎晩太めのろくぶてを枕にして寝ていたのですが
最期の3か月は私の体調の都合で猫と寝れなかったので
それができず
介護の必要な日々が長くあり
痩せていくろくぶてにただただ悲しかったのですが
今朝ゆめにでてきたろくぶてはすごいでぶだった
ちょっと安心しました