<里親様募集中>

 

 

うしたろう

 

 

<おうちがきまりました>

へそたろう

 

<お見合いが決まりました>

かんじ

 

<ご寄付ありがとうございました>

扶桑町 Nさま

 

大口町 Mさま

振込 いとうやすゆき様

振込 やまさきゆき様

振込 三宅智美様

振込 水野嘉子様

匿名希望様

 

<会計報告>

*TNR活動費

11月残高 460484

収入 ご寄付 43781

支出 TNR医療費 20781

12月末残高 483484

 

*地域猫活動費

11月残高 ー64552

収入 5000

支出 フード 7113

12月末残高 ー66665

 

*保護医療費

11月残高 ー86108

収入 なし

支出 医療費 12754

12月末残高 ー98862

 

 

<活動報告>

TNR 1件(2021年度累計3件)

相談 2件(2021年度累計60件)

 地域 扶桑町×2 

 内容 保護×1 捕獲器レンタル×1

ブログ更新

地域猫医療についてのルール見直し

★会計報告の紙面化は今後年度ごとに行います

 

 

 

2021年を終え1番に思うことは

TVでのボランティアの取り上げられ方により

たくさんの誤解が生まれているということ。

心無い言葉をこんなにたくさん浴びた年ははじめて(笑)。

 

その反面素晴らしい里親様や地域の方にも

たくさん出会い温かい気持ちにもなりました。

 

今年は、

みんなの目指すゴールが同じならば

そのためにどう進んでいくか具体的にする年にしたい。

 

 

ここからはおまけの備忘録・・・

2021年後半からの我が家はなかなか大変でした。

長女の「みー」が大きな手術をしました。

 

 

 

 

そして次女の「おこげ」が長い闘病の末虹の橋へ。

 

年明けには「へそたろう」。

 

現在は「こうし」が不調です。

 

みんなが普通に元気に過ごすこと、

それが幸せなのだとつくづく感じている年明けです。