大口町元気なまちづくり事業

第20回 猫の譲渡会&TNR医療費の為のバザー

7月28日(日)

13:00~16:00 余野3-212-1

OLIVEBALLETCLASS

 

 

 

 

★今脱走問題が起きていて情報が得たい人は

 トップページの「メッセージボード」をご覧ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

網戸の季節になると

 

決まって増える

 

「脱走」の話題

 

共通して言えるのは

 

「うちは大丈夫だと思っていた」という発言

 

私自身も含めて他人ごとではないと気を引き締めて

 

 

 

 

 

 

①うにさんのうち

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは うにですにょ

わがやのりびんぐのおおきなまどには

このあみあみがついてるにょ

 

 

 

 

 

網戸は網戸自体が外れる事と

網の部分が破れる事

猫は人の様に普通にスライドして開閉もできますから

「網戸のみ」の状態はとても危険

その窓を網戸にして使いたい場合は

猫側にカバーを固定してつける事をおすすめします

そして3Dに猫は動けるから天井までのホローがベスト

 

 

 

 

 

 

 

 

 

②ももたさんたちのうち

おひさしぶりぶりこまつ&たまさまだにょ

 

 

 

 

ももたさんちは4段巨大ケージでお留守番

お母さんは毎回鍵の点検もされているそうです

人間がいる時は1部屋でフリーですが

なんと!鳥さんと共存していますので

出窓ゾーンにケージに入った鳥さん

 

 

 

 

この柵が猫と鳥の生活ゾーンを分けています

 

 

 

 

同時に窓からの脱走防止にもなるという仕組み

 

びっくりしたのは手作りなのです

かあさんすげえ

 

 

 

 

 

 

 

③猫師匠のうち

猫師匠のおうちはセレブなマンション

玄関ドアから廊下に繫がり各部屋に繫がります

もともと廊下であった部分に鍵付きドアを設置

しまこちゃん(猫さん)が見えるのでお分かりの様に

廊下の状態も分かります

 

ここにドアがあることで

もしかして各部屋のドアが開いていても

玄関の開閉時に猫が飛び出てくる心配はありません

 

 

 

 

④わがや

こんにちは ぐれおですにょ

さくのあいだにかおをいれてみたけど

とおれなかったにょ

こがお だからかもしれないけどにょ

みんなとおれなかったにょ

ろくぶてにいちゃんは

とおれないにきまってるけどにょ

 

 

 

 

うるさいにょ

いまいそがしいにょ

 

 

 

 

本当の小顔は「こうし」君(右側牛柄)では?

 

 

 

 

つけてみて本当に良かったなと思います

できたら、猫師匠の家みたいなドアに将来的にはしたいなあ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

脱走防止対策は何より人間が安心と安全を感じられます

脱走した猫を必死で探す時間と労力と気持ちを考えたら

対策は簡単ですね

 

愛する我が子を守れるのは自分