大口町元気なまちづくり事業

第17回 猫の譲渡会

2月24日㈰

13:00~16:00

丹羽郡大口町余野3-212-1

OLIVEBALLETCLASS

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ぐれお まいとしかあさんぶろぐかいていてとしこすにょ

 

 

 

 

ろくぶて だったらまえのひにかけばいいにょ

 

 

 

 

ぐれお ということでねんまつですにょ

 

 

 

 

ももた ことしはつまっていたにょ

 

 

 

 

こまつ は~ つめつめだったにょ

 

 

 

 

こうし ほごねこってのになったにょ

 

 

 

 

みけこ ほごねこってまあまあね

 

 

 

 

みけこ ことしさいごのぐらびあにゃにょに

 

 

 

 

うしお ・・・・・

 

 

 

 

あさり おかあさんたちのかつどうのぶろぐじゃにゃいの?

 

 

 

 

おこげ じゃあふりかえりますにょ

 

 

 

 

 

 

 

 

年明けのねこふぇす。

犬山多頭崩壊。

脱走捜索、

脱走捜索、

脱走捜索。

どこまで続くんだ脱走捜索。

うしお、みけこ、こうしをゲット。

むくがやってきて、

ゲストチィーチャー、

脱走捜索。

行政との話し合い、

地域猫活動アドバイス、

ほぼ毎月の譲渡会。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本当のお家を見つけた子達

神様の元にお返しした命

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みー わたしたちはおかあさんたちをしあわせにしているんだから

    おかあさんたちはねこのためにがんばるにょよ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

色々な出来事があった1年、たくさんの思いを感じて

迷いながらもやってきました。

 

来年も動物と人間に少しでも良い環境の世の中になりますように

あきらめずやっていきたいと思います。

 

今年も大口猫の会の活動にあたたかい応援を

ありがとうございました。

 

 

 

 

大口猫の会一同