<繰越金>

65,325円

 

<収入内訳>

募金箱  3,600円

バザー 14,920円

ご支援 55,503円

 

<支出内訳>

広報チラシ制作 10,040円

バザー仕入れ   3,240円

TNR医療費    5,292円

 

<残高>       120,776円

 

 

 

 

地域猫化案件①

現在、会へのフード・トイレ・砂の寄付はここに使用させていただいてます。

ブログ内「地域猫は愛のある選択」の現場です。

 

<繰越金>0円

<収入内訳>自治会 20,000円

<支出内訳>皿・トイレ(たらい)・砂・フード・ゴミ箱  8,753円

<残高>11,247円

 

 

 

 

    

 

 

❤ご支援いただきました❤

半田市   W様

江南市   W様

扶桑町   N様

扶桑町   S様

扶桑町   H様

小牧市   T様

犬山市   K様

一宮市   O様

一宮市   N様

大口町   T様

大口町   I様

大口町   S様

大口町   CAFESUKKO様

譲渡会ご来場の方

*お名前をお聞きせず失礼いたしました。

大口町   匿名希望様

大口町   匿名希望様

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全てのお写真がなく、申し訳ありません~

 

 

 

 

 

<今月の活動詳細>

TNR 3頭(2017年度 累計 16頭)

相談対応 13件(2017年度 累計 32件)

 

大口町環境経済課相談

動物管理センター尾張支所相談

レカロ君一時預かり(費用は全て保護主負担)

保護器貸し出し(有料・本人確認書類が必要です)

大口猫の会ロゴ「すっこちゃん」完成・エプロン製作中

広報まちづくり事業チラシ制作

大口町地域振興課まちづくり事業譲渡会2月/3月分承認

ケーブルテレビ広報願い

関係者各位お礼(譲渡会情報掲載・ご支援)

「ねこふぇす」準備・・・・・1月27~28日のイベントです

譲渡会開催・・・・・・・・・・次回は11月12日(日)

尾北ホームニュース/くるねこ大和/咲楽 掲載

愛知県獣医師会勉強会参加

大口町無線放送「譲渡会のお知らせ」

 

~チラシ掲示して下さいました~

やませ動物病院

愛北動物病院

犬山動物病院

ひかる動物クリニック

荒川動物病院

ウエストサイド動物病院

扶桑図書館

江南図書館

大口アピタ

健康の種

大口温水プール

名鉄扶桑駅

名鉄柏森駅

フレッシュライフ

江南西アピタ

CAFESUKKO

 

会報制作・ブログ更新

地域猫化案件①

地域猫化案件②

 

 

 

 

 

<里親募集・保護主様への応援>

30頭(2017年度)

里親決定➡17頭

募集終了➡ 1頭

トライアル準備中➡ 1頭

募集中➡11頭

*保護状態での募集の猫のみ記載