昔々、それはまだ我が家の近所に「猫屋敷」があった頃

 

道で轢かれる仔猫を見かねて町の相談窓口へ

 

獣医さんにも相談しましたが

 

当時野良猫問題からの殺傷事件があったばかりで

 

皆さん問題解決に踏み出せない・・・

 

長崎の猫のボランティア団体にご縁があり相談

 

結果

 

「TNR」という問題解決方法を知ります

 

 

 

 

私の人生2匹目のTNRは

 

ご近所野良猫のボス「しまお」

 

女子達にもてもてだったしまおをTNRした時に

 

本当は家猫にする努力をするべきであったのですが

 

たくさんの近所の人々からごはんをもらい可愛がられていて

 

お外の暮らしでもいいのだろうか?と考えていた頃

 

近所に住む猫が好きな女の子がしまおを保護してくれました

 

 

 

 

しまおは本当に可愛がられて

 

素晴らしい猫生を閉じました

 

 

 

落ち込んだ彼女はしばらく猫と暮らせませんでしたが

 

ひょんなことからまたねこと暮らすことになり

 

 

 

長くなりましたがそんな彼女から今日

 

「動物ボラ紹介して~仔猫拾っちゃったの」

 

と相談が

 

交通量の多い道路の脇の木の上に

 

まだ目も開いていない仔猫がしがみついていたそうで

 

 

 

 

猫を拾う人はなんでだかよく拾う

 

アンテナがあるとか

 

飼育できる定員数が決まっているように次の子に出会うとか

 

猫神様がいてお空の上から指示がでてるとか

 

 

 

 

彼女に出会った仔猫はラッキー