帰って来た愛護室で、資料とともにお話を伺いました。

 

犬の保護団体に比べて猫は少なく、

 

地域猫活動の団体はあっても

 

引き取りが出来る団体はすくないという現状。

 

ただ、これについては私達も今現在ミルクボラができる状況でもなく

 

まあ過去には、ミルクをあげる日々を送ったこともありますが・・・。

 

溢れる仔猫をどうするかももちろん大きな問題ですが

 

その前に蛇口を閉めること、つまりTNRは大切なわけで。

 

 

 

職員の皆さんは現在土日関係なく出勤、

 

離乳がうまくいかない仔猫達は1頭づつ

 

人間が口にご飯を運んでいました。

 

 

 

私は子供の頃から「保健所」という場所がただただ怖く

 

今回の見学は少し勇気が必要だった。

 

ここで働く人たちは私達と同じ、もしかしたらもっと

 

動物が愛おしくて現状を変えたいと思っている。

 

私達は小さな団体だけどできる事はあると思いました。