おはようございます。
今朝の空は薄曇りです。
一雨ごとに気温が下がるのでしょうか?
すごく冷えないと、紅葉の葉が赤くなりませんから、
紅葉のためには気温が下がることも重要ですね。
あなたは、暖かい季節と寒い季節、どちらがお好きでしょうか?
暖かいと、行動をするにも躊躇せずに動けますが
あまりに寒い季節になると、暖を取りたくて、
外での仕事が億劫になりますね。
今年の秋は朝は涼しく、日中は汗ばみます。
でも真夏の暑さから考えると、随分過ごしやすく。
行きが来る前に冬支度しなくてはと思います。
徐々に私の場合は、毛糸編みが恋しくなり、
何かを作りたくて、うずうずします。
今は、来月11月、神在祭、神迎えにご一緒されるみなさまへの
サプライズ、プレゼント作りに精を出しています。
11月になると、皆様へ簡単ですが、
来年2026年の運気と注意事項を記載した、
お年賀状をお出しする準備で頭は、パンパン。
徐々に年の瀬を感じて、一人あくせくしています。
**************************
今日は、朝テレビを見ていたら、
最近は手帳を自費出版する方が増えているらしいとのこと
皆考えることは一緒ですね。
自分が使い勝手の良い手帳がほしいですものね。
私は、2026年の手帳には、気学に日干支を記載ました。
それを見れば、自分の簡単な運気が一目でわかるのです。
もちろん新月や満月などの星の動きも記載されています。
そして、「#ひすいこたろうさん」と「#大嶋啓介さん」の
共著「前祝いの法則」の影響もあり、
最近の手帳には「#予祝」を記載するものが、すごく増えているそうです。
私の手帳も「予祝」と「嬉しいこと感謝すること、ありがたい事など」
を書けるスペースがあります。
「予祝は重要」です。
私自身、出来ると思った願いはおかげさまですべて叶っています。
さらに、
SFの父ともよ呼ばれたフランスの大作家、ジュール・ヴェルヌの残した言葉が。
「人が空想できる全ての出来事は、起こりうる現実である。」
今日、知ったのですが、この言葉は
あの大ヒットの「ワンピース」の中でも使われているとのこと。
人が空想できる全ての出来事は
起こりうる現実である。
--- ウィリー・ガロン(ONE PIECE)
他には、
「#ナポレオン.ヒル」の有名な言葉も
「思考は現実現実化する」
さらには、あの「#アインシュタイン」の残した言葉
「人間が頭で考えることは、すべて実現可能で ある」
何世紀も前から、人類は同じ事をつぶやいてきていたのだと感心します。
だから、今、わたしたちに出来ることは
素敵な未来を予祝、想像して素敵な世界を作っていくことだと思います。
そのためには、まず、その素敵な世界をになう、
自分自身の人生をすてきに彩るように、前向きな予祝をしていくと良いですね。
来る年、今年より、1つでも2つでもハッピーでラッキーで楽しい日常を
ご一緒に経験して、すごしませんか?
そしてその経験をシェア出来たら最高です。
************************
願いを叶えるために、必須な条件は。。。。
空想が現実になるには、
たった1つのしかも最も重要な必殺条件があるんです。
それは、「行動」なんです。
しかも、行動し続けることなんです。
<空想、想像を願いを現実にするための必殺条件>
失敗例: 【空想する、願う。想像する】--> 何もしない --> 【現実にならない】
成功例: 【空想する、願う、想像する】--> 行動を起こす->行動を継続する -->【現実になる】
空想を現実にするうえでの必殺技は、
思いを現実にするためには、あきらめないで、行動を継続しつづけることなんです。
簡単でしょう?
でも人って、すぐ忘れるんです。(^^;)
そして、飽きる。(^^;)
だからね、潜在意識に覚え込ませなきゃならないんです。
だから、ノートに書く。そうしておくと、
頭の記憶が忘れても、潜在意識がちゃんと覚えていて、導いてくれ
ヒントを送ってくれます。
今日のあなたの願いが、ひとつき後、叶っていると思いますよ。
人が、何ごとも習慣化出来る日数は最低21日間といわれています。
是非愉しんでゲーム感覚で挑戦してみて下さいね。
今日のあなたの蒔いた種があなたの人生を素敵なガーデンを作りますように。
今日も有難うございます。
感謝です。
今日もハッピー、いいことあるよ~。(*^_^*)