おはようございます。
今朝はお出かけ日和。
良いお天気に恵まれましたね~。
梅雨明けしたとか、未だ?だとか?
この良いお天気の内に、
虫干しとかすると良いのでしょうが、
ついつい、お出かけしたくなります。
今朝のがお仕事が済んだら、
ラピちゃんと少しお出かけを計画している私です。
さて、
昨日は般若心経の一節を少し書いてみました。
私はお坊様ではないので、良くわからないのですが
先人達が残してくださった様々な書籍から
すこし、紐解いてみました。
般若心経にはたくさんの意味深い言葉が散りべられていますね。
***************
こんばんは
朝の予告通り、
午前の仕事を早々に終えて、
出雲までひとっ走り、
ラピちゃんに付き合ってもらい
行ってきました。
通年。6月に入ると
北島さんでは
茅の輪が飾られて、
参拝者さんがお参りされ、お祓いできるように
して下さっています。
6月30日は茅の輪をはずし、祓いの儀式があるので
それまでの間、
一ヶ月皆様がお参りできるようにされているのです。
が~~~~~~~ん!
長年、出雲の北島さんにお参りさせて頂き
茅の輪をくぐらせてもらってきましたが。。。。
今日は初めての、体験!
これって、きっと良いことがあるに違いない!
こんなこと初めてだから。
めちゃ、テンションが上がりました~
お参りさせて頂くと、
すごく気持ちの良い神風が。。。有難い‼
話を戻して
何があったかというと、
茅の輪を新しく掛け替え中。。。
明日には新しく掛け替えますといわれました。
暑さで色が変わったから、あたらしいものと
取り替えるため、
一生懸命、
職人さんと、宮司さんがつくっておられました。
よって、
今まで見たことの無い光景を見せて頂けました。
こんなこと初めてだから、
きっとこの先良いことあるに違いないと
わたしはワクワク。
朝、益田の店をでて、
すっとびで出雲まで2時間30分
徐々に気温が上がり、
ラピちゃんの顔。。。
今まで見たことがない形相(笑´∀`)
歯がむき出しだから~
らぴちゃん!ヤバイよその顔
これは、お参りの後
キララベーカリーでチキンを買ってあげて、
召し上がられた後のお顔です。
お腹一杯。そして暑い。
そして、眠い。。。
らぴちゃんお疲れ様でした。
今日は遠路、付き合ってくれて、ありがとう。
皆様はたのしい、すてきな日曜日でしたか?
おつれさまでした。