おはようございます。

今日は5月15日(木曜日)ですね。

今月も半分が過ぎました。

今日は神様の榊を新しい物にかえます。

榊を買いに行くのですが、

みなさまも神様事をちゃんとされているようで

売り切れと言うことが、頻繁にあります。

そのたび、皆様信心深いな~と感心致します。

とても、素晴らしいなと。

 

 

満月になる前に、庭にトマトを植えたくて、

この数日、店の庭の手入れをいたしました。

 

5月は、草木がとても良く成長して、

新緑が目に心地よいです。

 

むかしむかし、悩み事だらけだった頃の自分が

5月の新緑の美しさで

心が洗われたことがあります。

 

若葉のみずみずしい若さ草いろをみて

悩んで、どんよりしていたこころが

すっきり、すがすがしく、清めらていくような

感覚を味わいました。

 

草木の芽吹きは生きる気力を与えてくれますね。

 

わたしはヨモギが好きで、雑草を抜く時、

庭に生えたヨモギを1カ所だけ残しています。

 

この時期は、新芽を草餅にしたり

伸びた物は、お風呂に入れて

ヨモギ湯にします。

 

#草餅にしたさいの、なんとも言えぬ香りは

こころに安らぎをあたえてくれます。

 

ヨモギは胃腸の整腸効果、増血、浄血、

デドックス効果、利尿作用、むくみの改善や

貧血予防や冷えの改善で、肩こり予防

悪玉コレステロールを吸着して体外へ出す効果など

美肌効果や止血剤としても使える薬草なので、

庭にすこし残しています。

 

有難い薬草です。

 

季節の変わり目で体調を崩しやすいこの時期

#ヨモギ湯にはいるとか

よもぎ餅を食べてきていたのは

日本人の先人の知恵とがしっかりとした

理にかなったことですよね。

 

5月の節句に柏餅に練り込む。

子供の成長健康を願うことに

使われている事もうなずけます。

 

節句にちまきや柏餅もちをたべるのは

中国故事からの

邪気よけ厄除けの風習ですが

柏の葉や笹も同様に薬草効果があるので、

むかしからの風習に残る知恵は、忘れず

残して行きたいこと知恵だと思います。

 

庭は、草木が成長期で

 

ヨモギ以外に、パセリがぐんぐんおおきくなって

あとは、ペパーミントが風に揺れて香りが良いです。

 

うっかり踏んづけると

香りが気分をすっきりさせてくれます。

ペパーミントティも胃腸成長作用があり、

除菌効果もあるので有難いハーブ。

 

夏になればペパーミント水で

身体を拭くだけで、

夏の皮膚トラブルを改善して、

除菌効果だけでなく、

清涼を与えてくれますよね。

庭に欠かせないです。

 

ラベンダーも順調に若葉が出始め

ローズマリーは医者いらずと言われるハーブ

店の庭には少しですが、好きなハーブを植えています。

 

店に出勤し、草木に癒やされて、

仕事を始める。

有難いことです。

私が庭の手入れをしている間、

ラピちゃんは苺をくわえて庭を走り回っています。

 

 

昨日、店に掃除機をかけていたときは、

床のマットと同化した色だったためか

気付かなかったのですが、

 

仕事を始めるため、椅子座り、脚を伸ばしたところで

何かが足先に。。。

 

見ると、ラピちゃんが咥えていた、苺が。。。(^^;)

それをつまみ上げると、

ラピちゃんが、飛んできた。

(ラピちゃんは床に埋めていたつもりらしい。)

 

自分が埋めていた苺をわたしにとられた!と

大慌てでした。(笑´∀`)

 

話しは、全くかわるのですが、

ラピスを、ラピちゃんと呼ぶのは

私の特別なひみつの理由があります。

 

今日は、

この特別な私のひみつの運気アップ法を

お教えしますよ~

 

 

これは、とってもとっても

ちいさな運気アップ法です。(笑´∀`)

そして、とても簡単。

 

簡単すぎて、笑わないでね。

 

 

それは。。。。”ん”を付けているのです。

どういうこと?と思った?

 

 

らぴす!と呼ぶより

らぴちゃん!とよび

”ん”をつけているのです。

”ん”=”運”です。

”ん”が運ばれてきます。

 

そんな#運気アップ法です。(笑´∀`)

 

今日から出来る超絶かんたん運気アップです。

 

誰かの名前に”ちゃん”を付けるといいのです。

 

私は、ローズカフェにお越しの皆様のおなまえを

お呼びするときは

出来る限り、名字ではなく

お名前でお声かけします。

 

”ん”="運”を みなさまに、プレゼントしたいので。

 

そんな理由があったのか~と皆様気付いていただけましたか?

 

なので、親しい友人やお客様には

"ん"を付けて、運を付けて帰ってもらいますよ~。

 

 

たとえば

じゅんちゃん。とか、みきちゃんとか

しほちゃんとか、⚪⚪さんとか⚪⚪くんとか

さとちゃんとか、ひろみちゃんとかね。

さゆりんとか、さおりんとか。。。です。(笑´∀`)

 

いかがででしょうか?

 

皆様も、今日はたくさん”ん”付けて下さいね。

 

他の方にもたくさん”ん”がつきますように。

"ん"が広がりますように。(笑´∀`)

 

今日も有難うございます。

お疲れ様です。

 

最高の朝を。

最高の一日を。

今日の貴方も最高です。

貴方は完璧。無限大の可能性。

 

 

今日も感謝です。

有難うございます。

 

今宵は、ヨモギ湯にはいりま~す。

美肌効果、肩こり予防。。。(笑´∀`)

なんと言っても癒やしの香り。