これは、昨日の私の地域の一齣
昼の空き時間に、銀行と買い物に出かけたんですね。
昨日は、年金受給日だった影響でしょうか、
銀行はすごく混んでいたんですね。
時間をずらせば良かった~と思いましたが。。。
急にすごい大粒の雨。
ラピちゃんは、ブルブルと震えだしているんです。
雨だけだから大丈夫だと、日本語で話しても、通じません。。。
犬語でないと駄目なんですね。
車を走らせていたら、
こんどは”みぞれ”
お~、みぞれだ~と感激していたのはわたしだけ~~~
ラピちゃんの震えはピーク。。。
大好きなジャーキーも食べないですね。
割と車の中では安心するのかいつもは食べるのですが。(^^;)
そして、スーパーに車を停め、
スーパーの中へ入ろうとして歩いていたら、
前の方から、知らないおじさんが
ニコニコしながら、私に笑顔を向けてくれます。
こちらも、何だか判りませんが
笑顔で。。。。
マスクはしていても笑顔は判りますよね。
すれ違いざまにおじさんが一言。。。。
さてなんと言ったのでしょうか?。。。。。
「⚪⚪だね~。ほら!」。。。。
突然のことで、私は、「ん????わたし???」みたいな
きょとんとした顔だったに違いありません。
おじさんはなんと言ったか!
良くは聞き取れなかったのですが、
あられを指さしていたので。。。
「あられだね。ほら!さむいね~」だと思います。
私は笑顔で
「ほんとですねぇ~。 わ~!積もってますね。冷えますね。」と返事をした。
もちろん笑顔で。。。
なんだかどこへ行っても
よく声をかけられる私。。。
(主人曰く、ボ~ッと歩いているからだよ‼だそうです。)
袖すり合うも、多生の縁。。。
きっと前世もおなじ会話をしたのでしょうか?
季節外れの、あられに、知らない方との笑顔の交流が出来た昼下がりでした。
今朝は朝から、とても過ごしやすい、良いお天気です。
明日から土用に入るので、
庭仕事は今日までにされた方が賢明。
土用についてのお問い合わせがありましたので
少しお話しさせて頂きますね。
1)そもそも土用って何?と言うご質問が届きました。
これについては、お正月頃にお話ししたので
かいつまんで、
もっと知りたいと思う方はネット検索も可能でしょう。
土用とはこよみの中で四季の変わり目に訪れる節目。
五行説にのっとり、気学では四季の変わり目、四立まえ18日間をさしています。
と言っても何のこと?思いますよね。
一般的によく知られているのが
夏の土用。
暑い時期、体調を壊しやすく#夏バテしやすいので
栄養価の高い物を摂取しましょうと言う考えです。
夏の土用は
”う”のつく物が良いとされており、色は黒い物。
お正月過ぎた土用は、
覚えてえておられる方もいるかと思いますが、
”ひ”のつく、赤いもの、
春のこの時期の土用は
”い”のつく、白いもの を食べるという風習があります。
2)土用中、庭仕事はしては駄目なの?
土用中は、土の気が乱れるとされているのでお薦めはしません。
#庭仕事がしなければ、#草むしりは良い?と言う問い合わせがありました。
草むしりも土に関連しますよね。
神経質になる必要はないですが
出来れば、土用前に済ませるか、土用が過ぎてからでもよいことは
その方が安心。
体長をこわしやすい方が多いと言う統計学なので。
さて、土木関係の方、農業のかたは
この方々は、常にお仕事なので土用であれ、
食物の手入れは毎日のこと、それは継続されて良いと思います。
ただ体長は気を配ってくださいね。
新しい物をうえても、満月は過ぎているので
成長は期待できませんから、
土用過ぎで良いのではないでしょうか?
建設関係の方は、土用にはいってからの開始は、お薦めしません。
当店にお越しの大抵のプロのみなさま、
社長様にはお伝えさせて頂いておりますの、縁起の悪い、
禍の起きる様なお仕事はされないと思います。
これ以上のことは、個人鑑定でご確認下さいね。
早い話、
大地に関することを
わざわざ、この時期に手がけない方が賢明だと言うことです。
3)他にも注意点は、お一人お一人にあわせ、それぞれにあります。
お出かけして良い方位、避けたい方位もあります。
また、気持ちも不安定になりやすいので、
大きな決断などは避けた方が良い時期です。
5月になれば、#金運を上げる#吉方位へ訪問する
#祐気とりなどの日程も沢山ありますので、
ご興味がある方は、鑑定にておたずね下さいね。
今日はご質問にお答えさせて頂きました。
今日も有難うございます。
最高に素敵な一日を
あなたの#笑顔が
地球を救うよ~。
#ありがとう。感謝です。
今日も頑張ったね。お疲れ様です。