おはようございます。
桜も散り始めました。
今朝はらぴちゃんと満開の櫻の木の下をお散歩したんです。
櫻の花びらが降り注ぎ始めまたんですよ~。
雨が来たらお終いでしょうか?
あと何回あなたは誰と
その櫻の花をみたいですか?
きょうはですね。
「なにがあっても、すべてよし。」ということを伝えたいのです。
今日は、今のところ、すごく晴れて、春霞がみれて
お天気の良い日で、
お~久々に温泉に行きたいな~。
瀧行でも良いな~と考えていたんです。
不思議な事に
日曜日なのに、ご予約がなかったから、
新年度で、皆様お忙しいのだろう。。。
こんな日曜日も有難いな~と
なかなか、のんびり遊べないので。
ん?やらなきゃ行けないことはあるのだけれど、
つい、あそびたいな~と。。。
そんな感じで今日はブログを書いたら、
後回しにしていた、裁縫して、たのしもう!
もしくは、温泉に行こう‼と決断。。。
で、パソコンをあけたら、
お客様からのメール。
ご予約頂いていたのに、返信がないとのこと(^^;)
あれ~?メール入っていないな~。
申し訳ないです(^^;)。
ということで、
はい!今日も有難くお仕事に戻ります。
出かけるまでよかったです!。
このパソコンにしてから、メールが入ってくるのが
非常に遅れてくるのです。
時、既に遅し。という事もあるんです。
なぜかな?
仕事に当然、支障が出るのですが、
まあいいかと
きっと何か理由があるのでしょうね。
それでね。
なにがいいたいかというとですね、
なにごとも
全て良いんですよ。
どのように転ぼうと、その状況を有難い‼と思い、楽しめたら。
楽しんでいたら、
楽しさが増すんです。
だから、
すべていいんです。
全て、起きることを柔軟に受け止める
柔らかい心があれば良いのだなと、最近はとても実感しています。
心理学者の#アドラーがですね、言っている言葉にですね。
「腹が立つから怒るのではなく、
大声を出したいから、おこるのだ!」といっているのですね。
どんな状況も、どんなときも人は
先に、未来どうしたいかを考えて、
今の状況を行動していることになる。
そう言うことなんですね。
たとえば、
今、私は朝食を取ったのですが、
(ああああああ^写真とればよかった~?)
今朝は、卵とツナのサラダサンドイッチ。とコーヒー。
これね。
朝ご飯食べよーって思いつくでしょう。
数分後の未来に、たべることを想定していて、
そのために、サンドイッチ作るわけですよね。
そして、数分後の未来、
私は予定通り
サンドイッチとコーヒーを食べます。
今は、もうサンドイッチ食べたから
食べたことは、過去になります。
この結果。
「おいしかった~!」
「お腹いっぱい!」
となるか、
「食べ過ぎた~(^^;)」
「くるしい~(^^;)」となるか
食べた後の未来も
自分の感覚が望む方に現われわけですね。
もちろん!わたしは
「わ~、私サンドイッチ屋さん出来そう!
めちゃ美味しかった~。わたし最高‼天才!」と叫んでいたんですが。
主人は横目で
「自画自賛だな~」とあきれていました。
いいのです。
未来のわたしの脳が
わ~最高‼と思い最高をめざして歩けば良いのです。
アドラーは
自分が叫びたいから、
今の事象を、こしていると説明しているのですね。
なるほどね。
では
あなたは、きょうは
どのように過ごすしたいですか?
明日、ハッピーでいたいなら、
今、現在、この瞬間
最高のハッピーな笑顔で過ごすと良いという事ですよね。
是非今日も素敵な日曜日を#たのしんでくださいね。
今日も有難うございます。
明日も宜敷お願い致します。
最高に素敵なお天気にあった#笑顔でお過ごし下さいね。
どんな人も、
笑顔になると
オーラが輝くんですよ~
すごくキラキラとですね。
今日もお疲れ様です。
ありがとう。