こんばんは。
今日はお一日でした。
いかがおすごしでしたか?
新しい月のは時まりですね。
新しい月にぴったりの良いお天気で気温もあがり
車の中では暑いぐらいで、
外套もいらない感じでした。
店に飾っている『桃』の蕾が今朝、開花して
めちゃ可愛い。
毎月、お一日は、神様事で一日が始まるのですが
今朝は。。。
神棚のしめ縄が。。。きゃ~外れてる。。。
という事で
神様が一日だし
新しい神棚に変えてよ.と言っているのかな?と思い
一日だし、神棚新しくするといいな!と
さらに、自分の店に出勤して
朝一の神様のお水を汲んで、
手に持った水入れを置こうとして
気がそれて、
うっかりと
神様のお水入れを割ってしまった。きゃ~(^^;)
はじめは、なんてこった!!
朝から、神様の器をわるなんて!と
一度落ち込んだのだが
いやいや、神様が一日だから
新しい器にしなさいといっているんだ!と
気持ちを入れ替えた。
一日だもの
新しい物が良いに決まってる。
そうだ神様の器新しくしましょう。と
今朝はこんな感じで
新しい月がはじまった。
神様いつも有難うございます。
もしかしたら、
年末に全てを新しくしする方が良かったのかもですが、
春らしく
新しくできてよかった。
3月になると
すぐ、庭の草木もすごく早く伸び始める
今年は、特に草木は生長すると考えられるので
早め早めに
準備が必要な気がする。
食物の成長も良いと思う。
今、日本のあちらこちらでの火災はとても心配だし、
お見舞い申し上げます。
今年は山に関する災害は油断できない
雪崩もそうだが、遭難や
山での事故は例年より増えると予想する。
季候が良くなるこの時期
どうぞ、何ごともしっかり準備して
楽しい春をお過ごし下さいね。
******************
あなたの身の回りで起きる全て奇跡的
良きことが起きる前触れ
全て、良きことが起きるためのサイン
あなたの目の前で起きていること全て、最高の奇跡の素敵な道へ
あなたを導く通り道
この奇跡の道をワクワクして通らなきゃね。
今日は奇跡にちなんで
アインシュタインの言葉を。
『人生には、二つの道しかない。
一つは奇跡など、まったく存在しないかのように生きること。
もう一つは、全ての奇跡であるかのように生きることだ。』
「There are only two ways to live your life.
One is asa though nothing is a miracle.
The other is though everything is a miracle.」
今月も宜敷くおねがいいたします。
今日も有難うございます。
そして
今日もお疲れ様でした。
今からお仕事の方も
今お仕事中の方もお疲れさまです。
今日もみんな頑張ったね。ありがとう。
有難う.有難う。感謝で一杯。ありがとう。