おうごはようざいます、

土用中でもあり、新月の前後

眠れない人やすごく眠くて仕方ない人

多いです。

月の満ち欠けの影響でしょう。

私は、すぐ寝てしまうのですが

眠らなくても大丈夫ですから、

眠らないときは起きている時間を愉しんで下さいね。

 

この時期は

眠さだけで無く、

感情コントロールが乱れやすい時期です。

通常ならば、気にならないことも

いつまでも、引きずるように

感情のアップダウンが出る方も多いです。

通常、判断力に長けている人でも

判断を誤る時期なので

重要なことは決定事は、

土用が過ぎるまで待つ事が賢明でしょう。

 

いわば、土用中というのは

誰もが、空亡中のように判断力が落ちるので

重要なことは決めない方が良いです。

 

*************************

さてさて、

 

今日のお話は

あなたが愛されたいなら。。。。

あなたが先に相手を愛して。

自分がして欲しいこと、のぞむことを

先に行うと

必ずアナとのところに

そのエネルギーは戻ってくるよ。

 

相手に、あなたの望むことをするといい。

あなたが、愛が欲しいなら、

あなたは、自分の周りの人みんなに

愛をたくさん届けるといい。

それが、宇宙の法則だから。

 

親に、褒めて欲しいと願うなら、

あなたが、先に親にお礼をいうといい。

自分の子供には

自分がして欲しかったことをしてあげると良い。

 

あなたの投げかけた物は

あなたに戻る。

 

愛以外でも、

あなたがのぞむこと、他者に願う要求というか

して欲しいと思うことがあれば

自分がそれを先にしてみて.と言うお話し。

 

仏陀がお弟子様達に伝えた托鉢のお話しもおなじこと

托鉢は裕福な人から頂くのでは無く

貧しくて、または人に施しが出来ない

今日の自分の生活だけで一杯の人から

してもらいなさい。と仏陀は言ったよね。

 

余裕が無いから、他者を助けることが出来ない

そのような人は

いつまでも裕福になれず、

困窮するからそれを、少しでも、楽になるように

脱却するための方法として

そのような人を救うために

仏陀がすすめた托鉢。

 

だからね。

誰も、本来は自分の収入の1割ほどを

寄付とかするといいのだけれど

今日の生活に、ギリギリの方には

それはとても大変なこと

 

そのようなときはね。

自分の行いで、人を喜ばせるとか、

愉しませるとか、助けることで

同じ作用が起きる。

仏陀は宇宙のエネルギーの法則がわかっていたから

そうしたのでしょうね。

 

あなたが放つエネルギーが

あなたにもどることを。

 

自分が望むことを

先に、行動表現すると

そのエネルギーはいずれあなたに戻る。

 

今日は、それをお忘れ無くお過ごし下さいね。

 

今日も有難うございます。

お疲れ様です。

今日も頑張った自分を褒めてね。

あなたの周りの人を褒めてね。

 

あなたが笑えば

宇宙、世界中が笑顔であふれ幸せになるよ。