今日もお仕事おつかれ様です。
このところ、寒い日が続いていますが、
昼時になると、お日様がてって
ありがたいですね。
一昨日前の夜は夜中にすごく背中が冷えて
暑がりの私にしては震えが来るほど寒かったのです。
朝になると、鼻水が~(^^;)、喉が~(^^;)
やばい!
まじか?
口開けて寝ていたのかな?
さてさて、みなさまも、うがい手洗い
寒さ対策しっかりね~
汗かいた後はとくに寒さは広がるからお気をつけて。
私の願いは。。。
世界中の人が、
どんなときでも、くすっと笑える。
笑う事を忘れないで、生きられますようにということ
かなり前に書いたけど
むかし、むかし死にたいと思う毎日を過ごしていた頃
死のうとしているのに、
お腹が空く。眠気がくる。
そん自分を視て、
死のうとしていることが笑えてきた。
すごくしんどい辛いと言っている自分が、
眠れずに悩み続けるならわかるけれど
まだ自己欲求があるの?
とか、
死のうと思っているなら、
食べなきゃ良いじゃん!と言う自己批判の声
お腹が空く音。。。
馬鹿中しくなってきた。
死にたいと言うことが自己欲求だった。
現状がイヤだから
逃げ出したいと思う方法に過ぎないことにそのとき
ずるい自分がいることに気づいて
馬鹿馬鹿しくなって
とことんたたかって
死んだと思えば、たたかって、
傷ついても、死んだのだから、痛くないじゃん!
死んだのだから、何も感じないじゃん。
だから、何も感じない、自己欲求なんて無い
と言う思いで、とことん無感覚を演じて
生きてみようと思ったんだよね。
自分を馬鹿に見えて、笑えた自分がいた。
そんな笑いでも良いから、
笑えたら、一歩まえに踏み出せるよ。
お釈迦様のお慈悲という言葉をきくけれど
お釈迦様が残した言葉に
大慈大悲 と言う言葉があるらしい
自分の弱さを否定せず、その弱さに寄り添える人が
一番強い精神を持つ。
大きな慈しみと、大きな悲しみを大切にする
その両方を併せ持ったもの、寄り添う心
それが愛になるのだという教え
今あなたが、しんどいとか、辛い思いをしているならば
その悲しみに寄り添い、
慈しむことで愛が生まれる経験をしているのだね。
今日の出来事も、今の出来事も
すべて、大切な経験。
全てあなたのため与えられている状況だね。
自分をうけとめて、
自分の心を大切にして、
かなしみや、つらさに寄り添ってあげて下さいね。
今日も有難う。
素敵な時間を有難う
今日もお疲れ様。
頑張っているね。
自分を褒めて。
しあわせはあなたから生まれるよ。
あなたが笑えば、世界が笑えて、幸せが広がる。
きょうもありがとう。