受験生の皆様お疲れ様です。

いつものように平常心でと

言うのはとても難しいですよね。

運も実力とは言いますが、

今日のベストでトライして下さいね。

陰ながら応援していますよ~。

 

さてさて、明日は今年初めてのローズカフェ、

いつもご参加下さる皆様と今年もお目にかかれること

大変有難いことだと、感謝です。

 

変化こそ、不変。

日々何かしら、変化しているもの。

同じ日はまったくなくて

それが面白くもあり、

様々な現象も似ていても同じではなく

 

人生において、

気学、例えば、細木数子さんの大殺界とか、

ゲッターズさんの占いとかの

四柱推命でみると

昔は、天中殺とかとも言っていたけど

 

それで見ると、人がストレス無く生きるとすると

120歳までいきれるとか

その間、空亡というエネルギーの低下する時期は

12年に一回2~3年間ほどあり

120歳まで生きるならば

生涯に12回の空亡を経験することになる。

 

そうなってくるとね。

1回目より2回目

2回目より3回目、少しずつ勉強するわけですよ。

1回目のしんどい経験は2回目では

同じところでつまずかないように回避しようと出来る。

大抵、1回目、2回目辺りは、まだ親元にいるので

しんどくても親や兄弟がまたは友達が

側にいて、心をささえてくれることもある。

 

大変なのは、自立して一人暮らし始めたとか、

所帯持ちました。などの時の方が

真の当たりに一人で対応することになるとき

家族に心配をかけられ無いから、

一人でかかえこむようになりかねない。

 

空亡の作用を一人で受け取り、

苦しいとか悲しいとか

しんどい思いを経験し、

乗り越えて行くことになる。

 

いつまでも親の庇護の元だけで

生きていけるわけでは無いから。

必要な経験と言うことになる。

 

どのように苦境を乗り越えるかを学ぶ時期。

そして、一番重要なことは

空亡なるまでの、9年間の生き方。

この時期を心正しく、

人に思いやりをもち、親切に誠実に生きる。

他者攻撃すると、

そのエネルギーが回り回って自分に戻ってくるから。

攻撃以外でも、

自分が9年間に放ったエネルギーは

空亡時、自分に戻る。

そのうえ、エネルギーは大抵おおきくなって

強烈になる。

 

同じ、強烈なエネルギーなら

ポジティブで自分を苦しめないエネルギーが良いので

9年間をポジティブに穏やかに過ごすことで

空亡時、穏やかにすごせる。

そこまでしんどくならずに過ごせる。

 

他にも穏やかに過ごすためのルールがある。

 

これが、わたしがこの年になるまでに

学んだ傷つかずに空亡を乗り切る方法の1つ。

 

自分の放つエネルギーが

その先に影響すると言うことは

常々、いってきたことだが、

空亡時にこのエネルギーの重要性を

目の当たりにするからね。

 

自分のエネルギーをポジティブにね。

 

ということで

今日はここまで

今日も有難うございます。

あなたの人生が幸せいっぱいに包まれること思い描きます。

今日も頑張ったね。

お疲れ様です。

今からお仕事の方も

今日も有難うございます。

お仕事頑張っているね。いつも応援してますよ。

お疲れ様です。