朝からお天気悪くて
降ってきた~。
ゆき!ゆき!ゆき!!!
当たり前の冬の景色だけどね。
ゆき!!!ワクワクしちゃいます。
本格的に寒くなるね。
身体もこわばる。
優しい友人が私のブログを見て
身体に気をつけてね.暖めてなどのLINEをくれた。
友人のLINEに暖まったよ~。。
有難うね。感謝です。
たまには熱でも出して休みたいなど罰当たりなことを言っていたから、
身体が動かなくなるね。
寝返りが痛い。
願え利?願え理?
願いの利益。
願いの理。
ん~言霊は恐いな。気をつけよう。
こんなときは、
このことからは良いことしか起きない‼
エイ!と喝‼を入れる。
お正月の初詣はあちらこちら混み合うと思うのだけれど
皆様からどこの神社へお参り行くのが良いですか?とか
お正月にどの方向へ行くのが良いですか?とか
様々なご質問を頂いた。
お詣りするなら御利益が大きい方が
良いに決まっているけれども
絶対、欠かしてはいけないのは
氏神様への参拝。
あなたを常日頃から守り
あなたの住む地域をまもいつも守ってくださっている
有難い神様。
あなたの宗教がどうであれ、
無宗教であれ仏教であれ、
ヒーンズーでも何でもかんでも関係なく
住む人の平和と安寧を守ってくださる大切な神様だ。
昔は村や地域のお祭りなどで
地域に住む人を守る神様に
言い訳などせずに手を合わしてきた日本人だが
最近は自分の都合ばかりまくし立て
神様が開いてきてくれた導きを
無視しているところも多い。
残念なことだ。
無視したり、神様に手を合わせなくなると
そこに神様がいなくなる。
だって一生懸命しても誰も感謝しないし
必要に思ってもらえないなら
人だって、いなくなるでしょう?
そうして、地域は廃れていく。
オ~コワ!!!!
神さま、見捨てずに今年も守ってくださいね。
地域の子供やお年寄り数人々を守ってくださって
ありがとうございます。
今年もよろしくお願いいたしますと。
一番に挨拶が必要だよね。
それから次に
行ってほしい神社は
あなたの産土神さま。
あなたを生涯守ってくださる神様だね。
それからあとは、
昨年、お世話になってお力を貸してくださった
八百万世の神々様。仏様。などなど。
毎年参りができるといいね。
それでね。
行く予定にしていたのに
朝になったら気が進まないとか
お参りの日が近づくにつれ、気乗りがしない。。。
これってやばいです!!
あなたをよいことから、神様から
何かが足止めして
神様パワーをもらえないように、
神社へ行かせないようにしている可能性があります。
いわゆる邪気。疫病神です。
どこかから飛んできたか、もらってきたかです。
そんな気力がついていかないときは
必ず、塩で自分を払うこと。
うちにお越しの皆様には
常々、アドバイスしてますが
塩風呂、酒風呂で浄化をしましょうね。
今年の大みそか
一年の邪気を払う入浴をされてはいかがでしょうか?
計画に入れておいてね。
気持ちの良い温泉に入って、浄化もよし。
家で、しっかり邪気払いのおふろで新年を迎えてくださいね。
今日もありがとう。
がんばったね。
お疲れ様です。
よい笑顔でね。
たまに鏡見てごらん。笑顔の練習忘れないように。
声もね
歌を歌わなくなると、声帯がさぼってね。声が出なくなる。
笑顔もね。しっかり口角上げて、かわいい笑顔作らないと
口角が上がらなくなるよ。これもおそろしいね。
今日も最高の笑顔で最高の一日をお過ごしくださいね。
ありがとうです。感謝です。