今朝も雨の粒がトタン屋根を叩く音で目が覚めた。

すごい音。

あられではに湿った音。

ここ数日の冷え込みのせいか

昨日から腰の痛みがぶり返してきた。

冷えると、筋肉が固くなるのだろうね。

庭のホースを片付けていたところ

痛みがはしり、動けない。

やばいな~、今から仕事つまっているのにななどと考えながら

静かにストレッチする。

 

昨日はブログをとうとう書けず、時間に追われ

書き始めたら、眠気に負けてこの時間。

結局、2日連続でかけず寝てしまった。

だめじゃん!と自分を責めても時間は戻らないから、真仕方ない。

 

素敵な物をみつけたとき、

素敵なことをしったとき

素敵なところををみつけたとき

 

あなたはどうする?

 

1,嬉しくなって、すぐみんなと感動を分かち合いたく

みんなが笑顔になると良いなと思いシェアしちゃうタイプ。

2,自分だけの大切な秘密にして、握りしめておきたい。

自分だけ知っていますが、その場所を話題にしても、詳細は誰にも教えない。

3、どちらとも言えない。

 

 

たいていの人の答えは3だろうか?

 

では、素敵な物や場所、こと、人などを

自分は教えてもらえなかったらどんな気分?

 

いまごろは

ネット社会、SNSやインスタで探して見つけることも

多いのだろうが

人に聞いた方が正確な情報が入りやすかったりもするよね。

 

自分で探すまで、自分が出会うまで、探す?

みんな知っていて、自分は知らなかったとき、どうする?

どんな気分?

 

人それぞれだけど

 

私は分かち合いたい人なんだよね。

多分みんなで、良い物を共有したいのだろうね。

又、自分だけ知らないことも多いと思うのだけれど

 

そうなんだと知ったとき残念な気分になるよね。

自分には教えてもらえなかったのだなとかね。

 

そんなときは、

知る必要が無かったのか

知る必要が出たときに、きっと知ることが出来ると思えるか。

自分から探しに行く努力をするか。

教えてもらえる人になろうと自分を改める機会にする。

 

どんなときも

どんなことも

必要なときに、あなたの耳の入る。

あなたの意識が向いたときに出会う。

 

情報の社会、

様々な情報が飛び交う。

本当に自分を高めてくれる情報に出会うことが

とても重要な時代になってきたね。

 

今日も素敵なあなたに必要な情報があなたの元に届きますように。

 

今日も有難う

今日も頑張ったね。

お疲れ様です。

 

今年もあと15日。

新しい事を始める準備をね。

やり残したことは、急ごうね。

ん?来年に持ち越し?それも良いね。

 

無理せずが一番だよ。と思うね。

今日もあなたらしく、

あなたの人生を楽しんでお過ごしくださいね。

ありがとう。