お疲れ様です。
今日も良い楽しい一日をお過ごしでしたか?
今日は良いお天気に恵まれて
友人は九州場所千秋楽を観に。
親孝行を兼ねて。
良いお天気で何よりだとホッとした。
この年になってくると
暖かい、優しいニュースが嬉しい。
昨日、久々に出会った、主人の友人の奥さんに
私が丸くなったと言われた。
そうかもしれないね。
島根に嫁に来てもうすぐ30年
ずいぶん私も変わり、性格も丸くなったのだろう。
丸くて、誰とでも手がつなげることが出来る。
昔から、自分ではそうであったと思うのだが、
きっと、主人の友人の奥さんは
私が怖かったのだろう。
嫌いなタイプを寄せ付けない気丈さがあったのは否めない。
嫌いな者は嫌いなのだ。
どれだけ、丸くなったとしても
好きになれない者は
好きではにのだ。
誰とでも手はつなぐが
建前が使えるようになっただけ。
それを大人というのかもしれないけど。。。
だれも、え?と思うことでも
大人みたいな人は
顔に出さない、口で言わない
心の留め置き、
こころ許せる人に
こそこそと話す。
若い頃はそのこそこそ、我嫌いだった。
イヤな者はイヤだ。おかしい事はおかしいとつい言ってしまい。
これが今考えると
言わなくても良かったことかも
他の見方もあったかもと反省する。
大人な出来た人は
それをだまってゆるしてくれていたのだとも。
こころが穏やかな年寄りになりたいと
考えていた頃の自分がいたなと
今日は思い出した。
年齢は単なる数字だが、
歳とともに、
おだやかなこころで過ごせるのが良い。
穏やかな顔で過ごしたいとおもう。
歳をとると、何かを観るのも見えにくく
しかめた面になるので
気をつけたいこと。
今日は人生で一番新しい日
そして、今日は今日で終わり。
皆様にとって
最高の日曜でありましたように。
今日もありがとう。
お疲れ様。