昨日は、やっと書いたブログが飛んで
疲れた~。
きららコテージを朝3時に出て、
早朝から私たちを迎えに来てくれていた
N君と合流。
あさからN君にツッコミを入れ、からかう私を
長年の友人がたしなめてくれた。(笑´∀`)
パワハラだ!なんだかんだと。
さて、いよいよメインの神迎え、
今年は例年になく暖かく
禰宜さんと今年は暖かいですねと話した。
神迎えに宮司様達はおごそかにむかわれた。
暫くすると、東から勢いのある風がながれてきた。
大山祇様が飛ぶようにかけてきた、
他にも天狗のような、山伏のような神々が来た
「富士が大変だから今からいそぎ会議をする!!!」とか言っていた。
そして、すこしすると、
南西の風が足元に、龍が入ってきた。
私の横にいた、N君が、
「中村さん!あそこ、と指さす。
あそこ、絵馬が下の数枚だけゆれている。他は揺れていないのに。」
何度も一緒に神迎えしているメンバーは
目を輝かせ
ニコニコその様子を見ていた。
そう、龍が入ってきたのだ。
かなり大きな龍神様が先人をきって入られた。
そして、少しすると、
神様を榊に宿らせた宮司様方がおごそかに戻られた、
神様を宿らせる神事は秘技のため、
写真撮影や、秘技についてきて観てはいけません。と言っているのに
ルールが守れないひとたちがいる。残念なことだ。
さて、宮司さまが
神様を鎮座し、
お迎えの神事をする.
そのありがたい神事を
わたしたちは拝見でき参加さていただけるのだ。
厳かな神事の後
神様の息の入った御神酒を頂いて御朱印等を頂き
静かに後にした。
今日から、一週間はこの地域では音を立てず、
テレビなども小さな音で聞く
カミサも会議の邪魔にならないように静かに過ごすのだ。
神迎えを無事に終え
前日の16日お参り予定だったが混んでいたので
翌日の17日にまわした日御碕へ
道が混まないうちにと
「朝ご飯食べよ。コンビニでもおにぎり買って」と私
「7時からコメダ珈琲が開いてます。」とN君が誘導してくれた。
みんなも賛成でふたたび、コンビニ弁当から逃れて
コメダコーヒーさんへ
朝ご飯をたべたあと
いよいよ
日御碕神社様へ
天照大御神さま須佐之男命様が祀られている
ここ須佐之男命様は、穏やかおちゃめ。
写真撮っていたら、いつも入ってくれる。
出迎えてもくれる。喜んでくださる。
日御碕神社様でお参りする間
雨にもあわず無事にお参りできた。
日御碕神社を後にする頃
雨がポツポツと降り出した。
どうにかみんな濡れずに車へ
そしてあれこれあって
予定の神社へ行けず
そうだ!
予定を変更して
「由志園」へ行こう!と車を動かし始めたが。。。。
雨がどんどんひどくなった。
これじゃ、外は見れないから
ちょっと車を停めてもらい
神様からのメッセージをまった。
佐太の神様が、違うでしょう。
こっちでしょう。
ここお参りしてないよ。お礼参りは?と再び。。。
急遽、皆様へ由志園は中止。
佐太神社様へお願いした。
これがまた気が良いからね。
佐太神社様についたときには
雨が上がって浄化されていた。
ここで
みんなそれぞれにお参りした。
で、お参りが終わった後、
豊受神さまをつけたメンバーが
「お腹空いた~」と。。。(笑´∀`)
すぐに、最高の食事処を提案してくれ
みんなでむかった。
で、その食事がしたの写真
美しくて、華やかなこのランチをいただいて
みんなお疲れ様でした。
どれもとても美味しく頂きました。
感謝です。
様々な神々様がそれぞれを応援してくださったので
無事に
2日間の日程を終えることが出来た。
皆様お疲れ様でした。
そして有難う。
いつも私の振り回されながら付いてきてくださる皆様に
心から感謝致します。
さらに、今回の旅で神様から頂いたメッセージが、まだまだたくさん寄せられていますので
12月のローズカフェで皆様にお伝えできることを
楽しみ致しております。
今日も有難う
そして、お疲れ様でした。
明日も、最高に一日にしましょう。
毎日があたらしい朝で、あたらしいあなたです。
新しい日を楽しく新しい気分で迎えましょう。
この度、新しく応援してくださった神々様にも感謝致します。
みんながしあわせな毎日を過ごせるようにと願います
あなたを応援してくれいている神様をたいせつに
そして、その側の神様も大切に。
今を大切に。
今日この瞬間が命のありがたさ感じる。
いつも有難うございます。感謝です。