う~写真が又横向きになったけど。。。
店の台所にあったはずの、
ジャーキーの袋をくわえて逃げるラピちゃんを発見!!!
追いかけたら、前足で、必死に抑えて、取られないように。。。
ラピちゃんぐらい、必死になると運も逃げないね。。。
欲しいものは全力で諦めないで、取りに行く!!!
今日はラピス様から教わりました。
今日も最高の秋晴れ
朝方は涼しくて
日中は暑い。。。
この時期でも
脱水はしますから、
水分補給はお忘れなく
*******
夏の間は暑すぎて、
日中は、窓を閉めたままにすることが多くてね。
この時期は、日中でも窓を開けることが出来る
窓を全開にして、
お日様のエネルギーと風を家に取り込みましょう。
家の中に太陽のエネルギーが入りとても浄化と
運気がアップしますよ~
雨の日には家の中が、湿気るので
どうしても、山陰地方とか北陸などでは
カビが出やすい。
菌は私たちの身体を守る物もあるけれど
湿気ると黒カビとかね、
身体に良くないカビも増えるので、
風通しの良いお天気の日は
しっかり外からの風で、家の中を乾燥させて
気の通りをよくしてね~。
家族の元気はあなたの元気。
あなたの笑顔はみんなの元気につながるからね。
私の心理学の先生が話していたことで
そうだな~と思うことをご紹介しますね。
今、人気のベストセラー作家
ひすいこたろうさんのほんにもあるけれど
「あした死ぬかもよ。」
衛藤先生がね。
すごく疲れているときや、すごく忙しいときに、
家族やパートナーや子供がね、
ちょっと話聞いてっていってきたり、
話しかけてきたらね。
イライラっとして
ガミガミ!!ってなったり、
あとで!!!とかいったりして険悪になるとか
イヤな雰囲気になることがあるとするでしょう。
そんなとき、
明日はこの人達とお別れかもしれない。
今日、今しかない時間だと思うと
その時間が、とても大切で、愛おしくなるよ。
あす、あとで又今度なんていっていて、
気づいたらその人がいないとなったとき、
あの時間に戻りたい。
あのときに戻して。
あのときが懐かしい。。。と言う気持ちなる。
なぜあのとき、もっと相手の顔を見て
はなしを聞かなかったのだろうか
話しかけられたとき、
なぜ、仕事の手を止め顔を見なかったのだろうか?と
後悔するよ。
その時間を共有することが出来ること、
その時間、今がほんとうに、有難く
最高に幸せな時間だと気づく。
一瞬先のことは、誰にもわからない。
だから、そのことを忘れないように行きたいねと言う話し。
衛藤先生は、
「山の彼方の空遠く幸い住むと人は言う」というけれど
本当は、幸いは「今!!!、今自分の足元にある。」とも
そうだね。今何ごともない平和が一番の幸せ
どんなにお金があっても
笑い合える家族や友人やパートナーがいなければ、
ひとりぼっちじゃ
幸せではないんだよ。と思うね。
信じ合える友達パートナー、家族がいることは幸せだね。
明日同じ時間が与えられるとは限らないからね。
いつも有難うございます。
感謝です。
最高に素敵な一日を。
今日もお疲れ様です。
あなたがいるだけで私は幸せです。ありがとうね。