先日、草木染めを体験した影響か
何を見ても、染料になりそうで。。。
今日は、秋の美味の代表の一つ
栗がスパーに有、甘露煮使用可と購入。
むいたクリの皮が。。。。
これってきっと
良い色に染まりそうだな~と。。。。
今は、趣味の手芸をしている時間はないのだが、
息抜きには手芸は欠かせない。
読書も文字中毒なので
文字を見ないと何ごともすすまない。。。
ア~今日も頑張ったから、
読書三昧はお許し頂き
秋の夜長を読書ですごしたい。
昨日は、朝から、元気がなかったラピスが
今日は走り回っている。
実は昨日あまりに元気がないので病院へ
水を飲まないから
脱水したのではないかしら?と心配に。。。
血液検査のあと
痛~い注射をしていただいたおかげで
夜には元気がもどり、
いつものように
甘え上手に
主人から、ジャーキーをせしめていた。
朝からの体調不良は芝居じゃないの?
と思うぐらいに元気に。
そして、今は
ジャーキーの袋をくわえて、
私の前にきて、ちょっとよっと、と。。。
大抵、いや、120%、私が負けて、
ジャーキーを食べさせてしまう。
食欲の秋だからね~、犬も例外じゃないね~
まあ、ラピスは年中秋。。。
犬はね。明日は良いことがありますように
なんて、考えないよね。
今を生きてるよね。
今しか見ていない。
先も過去にもとらわれていない。
過去に経験したことで学びはするが、
落ち込んだりはしない。
学んだだけ、
自己批判もしないし、他者批判もしないし
自己嫌悪もない。
今だけを生きている。
落ち込んだり、マイナスのエネルギーを持つ仲間がいたら、
徹底的に
排除する.もしくは元気づける。
そうしないと、群れが強者に襲われるから。
犬は本来群れで行動するので、
何が言いたいかというと、
人も犬のように
今だけをみて 、
ポジティブエネルギーで過ごしましょう。
今年もあと3ヶ月
ポジティブに楽しいまいにちをね。
今日もお疲れ様でした。
そしていつもありがとう。
感謝してます。
ありがとう。