本当は、みんなのお顔にマスクするべき何だろうけれど

技術がなくて、ごめんない。みんな。

 

15日予定通り、皆さんと朝早くから

須賀神社様音お参り。

 

そして、すごく頑張って、奥の院へも登りました~

めちゃくちゃ、山のぼりました~

 

出発前は庭の花壇に水やらなきゃ~と思っていたところ

恵みの雨。ほどよく小雨が降ってくれて

らっき~とおもいながら、お水やりをパス

 

いざ出雲へ!!!

皆さんと合流して目的地へ参拝

 

今日の目的地パワースポット

須賀神社奥の院さまへ

 

この先は山道、コンビニも何もなくなるので、そのまえに

休憩は、コンビニが良いか神社が良いか?

皆様に質問した。

 

「トイレ休憩は

コンビニが良いですか?

神社さんで参拝がいいですか?」

 

全員が神社~とのお声

その結果

八重垣神社様へ寄らせていただいた。

 

そのさい、参加者のお一人が、

稲佐の浜でのゴミ拾いイベントの情報を提供してくれ

 

八重垣神社さんに立ち寄らせていただいたので

八重垣神社さんでのゴミ拾いを敢行。

 

そのあと、鏡の池などをお参りして

目的地へ。。。

 

須賀神社さん

山の中だが、

すごく暑くて、みんな大汗をかきながら、

頑張って登り切った。

着替えが必要たったね~といいながら、

 

帰りは、熊野大社様経由で 参拝後、お昼ご飯を頂いた。

お昼ご飯を頂いたレストランが涼しくて。。。。

温泉施設もあったのでお風呂入れば良かった。

次回はお風呂にも入ろうかな~。。。

 

その帰り道、神魂神社さんへ参りますか~と訪ねたところ

みんな、気が乗らない返事。。。

じゃあと。出雲大社へ帰ろうと車を走らせていた

なにもかんがえずうんてんしていたとこr

ナビの方が

「どちらへむかっていますか~?」と

私は、何も考えずに出雲方面と思われるところを走っていたのだが

気づけば知らない道????

 

うわ~と車を停め、ナビの方に

どのように帰る?ときいて出雲大社に向かって、

数分車を走らせた。。。

 

が~ん!!!!

目の前に

「神魂神社」の看板。。。。

 

みんな、神魂の神様がなぜ寄らないって言っているよ~

これで、立ち寄らなきゃ。。。。どうなの?といわんばかり

 

当然、神魂神社様に参拝し

そのあと、出雲大社様へ帰還した。

 

皆様お疲れ様でした~と挨拶した帰り道

そらに、

吉兆の彩雲が私たちを照らしてくれた。

車の後部に乗っていた方が

彩雲 彩雲と教えてくれ

車を停め、有難いね。と

吉兆に感謝した。

 

寝落ちしてブログを15日にかけなくてごめんでした。

 

神々様からのメッセージいただいたね。

みんな、よかったよかった|||